まるで梅雨に戻ったような曇天模様だった。7月12日の午後、いまにも涙雨が降り出しそうな空の下、東京・増上寺で安倍晋三元首相(享年67)の告別式が営まれた。棺への花入れを終えると、安倍昭恵さん(60才)は、変わり果てた夫の肩を優しく抱き、自分の顔をそっと近づけると、頬ずりをした。もうあふれ出る涙を止めることはできなかった。
「ありがとう。ありがとう」
その時間は決して短いものではなかったという。周囲はふたりの姿を静かにじっと見つめていた──。
「前日のお通夜での昭恵さんは、関係者への挨拶などで休みなく動いていました。涙は一切見せず、こちらが心配になるほどに気丈でしたね。でも、その姿は明らかに憔悴しきっていて、いつもの彼女とはまったく違っていました」(参列者のひとり)
だが、翌日の告別式では喪主の昭恵さんが挨拶に立つと、言葉を紡ぐごとに涙が止まらなくなった。
「あまりにも突然のことで、まだ夢の中にいるようです。あの日は、朝8時にご飯を一緒に食べてお見送りをした。そうしたら11時半過ぎに撃たれたと連絡がありました。主人は家では優しい人で、人を喜ばせるのが本当に好きな人、人のためにするのが好きな人なので、こんなにたくさんの人が葬儀に参列してくれたことを喜んでいることでしょう。安倍晋三を支えてくれて、本当にありがとうございました」
見合いの声がかかったのは安倍氏が30才、昭恵さんが22才だった。森永製菓の社長令嬢である昭恵さんは聖心女子専門学校を卒業すると電通に就職した。上司から「いい人がいる」と紹介され、会ったのは1984年、安倍氏は外務大臣を務める父・晋太郎氏の秘書官だった。“お見合い”に乗り気ではなく、待ち合わせに30分ほど遅刻した昭恵さんを、安倍氏は笑顔で迎え入れた。その後、ふたりは食事やゴルフデートを重ねるようになった。
ふたりは慎重だった。結婚したのは約3年間の交際を経た後の1987年。結婚にいたった理由を、昭恵さんは過去に『女性セブン』にこう語っていた。
《裏表がない人なんです。とても誠実で、私の友人の評判も絶大でした。だから結婚も周囲の人たちが“どうするんだ”と背中を押すように応援してくれたほどでした》
1993年に父の地盤を継いで衆院議員に初当選した安倍氏は小泉内閣で内閣官房副長官、自民党幹事長、内閣官房長官を歴任し、2006年には史上最年少の52才で内閣総理大臣に就任した。このとき、昭恵さんは44才のファーストレディーとして脚光を浴びた。
「総理の初外交に昭恵夫人が同行した際、政府専用機のタラップを夫妻が手をつないで隣に並んで降り立ったシーンはとりわけ印象的でした。『妻は夫の三歩後ろを歩く』が当然とされてきた日本の政界に新しい風が吹いたことを誰もが感じました」(政治部記者)