ライフ

東大と京大が『カレー』でガチンコ対決 テーマは「夏野菜」と「鶏肉」

東大と京大がカレーで対決!

東大と京大がカレーで対決!

 メディア出演やレシピ本を出版した“プロカレー集団”の京大カレー部と、スパイスをこよなく愛する東大スパイス部。カレーに青春を捧げる両集団の対決がついに実現! 家庭でも作れるレシピを2種ずつ考案してもらいました。

【京大カレー部】
井上彰悟さん(京都大学総合人間学部2回生):クセの強いカレーを愛す、部内の数少ない常識人。「スパイシーな人間になりたい」

塚本祐太さん(京都大学総合人間学部4回生):前副部長。調整役によく回るカレー部穏健派。今回レシピを2つ考案。

中嶋貴徳さん(京都大学文学部2回生):カレー部に入るために京大を志望。「カレーのように懐の広い人間になりたい」

【東大スパイス部】
永川靖丈さん(東京大学大学院修士1年):スパイス部初代部長。大のカレー好きが高じて、2018年にスパイス部を創設した。

内山真生子さん(玉川大学教育学部2年):女性目線でスパイスを研究。野菜などの食材を無駄なく使うレシピ考案を得意とする。

河合輝さん(東京大学経済学部3年):高校時代、カレーについての論文を約1万字書いた経験あり。今回のバターチキンカレーを考案。

【審査員】
井上岳久さん(カレー大學・学長):横濱カレーミュージアムのプロデューサーを経てカレー大學学長兼、カレー総合研究所代表を務める。

齋藤絵理さん(SPICY CURRY 魯珈・店主):東京・大久保で行列が絶えないカレー店を切り盛り。レシピ本の出版や、レトルト商品の監修も手掛ける。

船越一博さん(ハウス食品 食品事業一部 部長):同社で20年近くレトルト食品やルウなどの製品企画・開発を行い、ヒット商品を生み出してきた。

テーマ1 夏野菜を使ったカレー対決!

●京大カレー部「夏野菜の和製ラッサム」

夏野菜の和製ラッサム

京大カレー部の「夏野菜の和製ラッサム」

■材料
トマト…1個 豆腐…50g きゅうり… 1/6本 オクラ…1本 水菜 …1/2束 梅干し1個 サラダ油…大さじ1 マスタードシード …小さじ1/2 クミンシード…小さじ1/2 鷹の爪 …1本 すりおろししょうが…小さじ1/2

A[柚子胡椒小さじ1、ブラックペッパーパウダー小さじ1/2、かつおだし200ml、しょうゆ大さじ1/2]

■作り方
【1】トマト・豆腐はさいの目に切る。きゅうりは薄切りにして塩もみ(分量外)をし、水菜と1分半茹でたオクラを適当な大きさに切る。梅干しは種を取り除きペースト状にする。

【2】サラダ油とマスタードシードを弱火で熱し油に香りを移す。マスタードシードがはじけきったらクミンシード、鷹の爪を入れる。クミンシードの色が変わったらトマト・すりおろししょうがを入れて、トマトが潰れるまで炒める。

【3】【2】に[A]と豆腐・梅干しを入れて味がなじむまで一煮立ちさせる。塩と酢(分量外)を大さじ1加えて味を調え、きゅうり・水菜・オクラを入れる

きゅうりは塩もみをしてえぐみを取り除く。

きゅうりは塩もみをしてえぐみを取り除く

マスタードシードは焦げやすいので、弱火でじっくり熱する。パチパチとはじけたら次の工程の合図!

マスタードシードは焦げやすいので、弱火でじっくり熱する。パチパチとはじけたら次の工程の合図!

トマトを潰しながら炒めて水分を飛ばすと旨みが格段に上がる。トマト缶の代用でもOK

トマトを潰しながら炒めて水分を飛ばすと旨みが格段に上がる。トマト缶の代用でもOK

 

●東大スパイス部「薬味香るヘルシー夏野菜和カレー」

東大スパイス部「薬味香るヘルシー夏野菜和カレー」

東大スパイス部の「薬味香るヘルシー夏野菜和カレー」

■材料
<お好みの夏野菜>
パプリカ、ズッキーニ、ゴーヤー、なすなど合わせて300g
<薬味>
みょうが、大葉、しょうが、かいわれ大根…各適量

オリーブオイル…小さじ1 すりおろしにんにく…小さじ1 すりおろししょうが…小さじ1 玉ねぎ…1/2個 トマト…1個 合わせだし…100ml 水…100ml

A[カレー粉大さじ1、しょうゆ・塩麹…各小さじ1]

■作り方
【1】すりおろしにんにく・しょうがをオリーブオイルで炒めて香りが立ってきたら玉ねぎを炒める。※炒め玉ねぎを使う場合は炒める過程をとばしてOK!

【2】飴色になったらカットしたトマト(またはトマト缶)を入れ、潰しながら炒める。

【3】【2】に[A]を加えて、夏野菜を炒める。

【4】野菜の表面の色が変わってきたら合わせだし、水を加えて炒め煮する。

【5】お好みの水分量で火を止め、味を見ながら塩(分量外)を加えてお皿に盛る。最後に薬味を散らす。

夏野菜は、【3】の工程前に魚焼きグリルやオーブンで加熱すると、甘みが凝縮されてカリッと感も

夏野菜は、【3】の工程前に魚焼きグリルやオーブンで加熱すると、甘みが凝縮されてカリッと感も

すりおろしたにんにくなどは弱火で炒めると香ばしさがアップ。市販の炒め玉ねぎを使うと時短に

すりおろしたにんにくなどは弱火で炒めると香ばしさがアップ。市販の炒め玉ねぎを使うと時短に

塩麹を加えると、コクとまろやかさが増す

塩麹を加えると、コクとまろやかさが増す

関連記事

トピックス

中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
もし石破政権が「衆参W(ダブル)選挙」に打って出たら…(時事通信フォト)
永田町で囁かれる7月の「衆参ダブル選挙」 参院選詳細シミュレーションでは自公惨敗で参院過半数割れの可能性、国民民主大躍進で与野党逆転へ
週刊ポスト
主演女優として再ブレイクしている安達祐実
《『家なき子』から30年》安達祐実が“子役の壁”を乗り越え、「2度目の主演ブレイク期」へ 飛躍する43才女優の今を解説 
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
米国からエルサルバドルに送還されたベネズエラのギャング組織のメンバーら(AFP PHOTO / EL SALVADOR'S PRESIDENCY PRESS OFFICE)
“世界最恐の刑務所”に移送された“後ろ手拘束・丸刈り”の凶悪ギャング「刑務所を制圧しプールやナイトクラブを設営」した荒くれ者たち《エルサルバドル大統領の強権的な治安対策》
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
NEWSポストセブン