逆風に耐えて結婚にこぎつけた眞子さんの胆力は筋金入りだ。彼女に支えられて、小室さんは3度目の試験を迎えた。ただ、眞子さんがいくら発破をかけても、合格はかなりの狭き門。仏の顔も三度まで。これが最後の挑戦になるのか──。
再びこの季節がやってきた。7月26日から27日にかけて、米ニューヨーク州の司法試験が行われている。初日には、午前と午後それぞれ180分の論文筆記試験、2日目には、午前と午後それぞれ100問のマークシート形式の試験が実施される。
「ニューヨーク州の司法試験は年2回、2月と7月に行われます。この7月の受験者の多くは司法試験に初めて臨む、卒業したての学生です。昨年の受験者約1万人のうち、約7割が初受験者でした。小室圭さんはあいにく3回目の挑戦ですが、“現役生”と机を並べて、合格を目指すことになります」(在米ジャーナリスト)
小室さんが初めてこの試験に挑んだのは、ちょうど1年前の2021年7月のこと。合格して、晴れて弁護士となれば、秋篠宮家長女の眞子さんとの結婚生活に必要な経済的基盤は整うだろう──そうした想定のもと、ふたりは10月26日に結婚した。しかし、そのたった3日後の29日、不合格が判明する。
「それまで小室さんは“合格の手応え”を語っていたため、宮内庁幹部には衝撃が走ったそうです。秋篠宮ご夫妻も、あまりのことに言葉を失ったといいます」(宮内庁関係者)
今年2月、2度目の試験を受けるためマンハッタンの会場に姿を見せた小室さんは、別人のようないでたちだった。
「渡米時に短く切った髪は、肩まで伸びてポニーテールに。体形が一回りほど大きくなった印象で、“幸せ太りだろう”と話題になりました。デニムシャツからは胸毛をチラ見させ、ワイルドになった雰囲気もありました」(皇室記者)
結果は、またも不合格。
「小室さんは日本での勤務先だった法律事務所に、“合格点に5点足りなかった”と説明し、再々挑戦を宣言しました。眞子さんも『小室さんの勉強を支えたい』という旨を話したそうです」(皇室ジャーナリスト)
「ニューヨーク州の司法試験の合格率は、初回受験時が最も高いことが知られています。というのも、大学やロースクールを卒業してすぐ受験する人たちは、学生時代に試験勉強に没頭できる余裕があるからです。2回目以降の受験者は、その多くがいわゆる“司法浪人”であり、働きながら勉強しなければならないので、どうしても合格率が下がる。
また、日本の司法試験と比べればそこまで倍率が高くないので、それなりに勉強ができる人は、だいたい1回目で受かります。2回目以降の受験者のレベルは自然と下がり、合格者は少なくなる傾向にあります」(前出・在米ジャーナリスト)
統計上、ニューヨークの司法試験の初回受験者の合格率は78%で、そのうち、小室さんが卒業した大学も含まれるアメリカ法曹協会認定のロースクール卒業生の合格率は86%と極めて高かった。小室さんは、ここでほぼ間違いなく合格するだろうとみられたものの、残念な結果だった。
「2回目以降の受験者でも、2月受験であれば3人に1人が合格できる確率です。しかし、7月受験は、卒業したばかりの“現役生”が多いので、初回受験者が圧倒的有利になり、2回目以降の人はたったの18%しか受からない。今回の小室さんは、5人に1人も合格しないという、非常に狭き門に挑戦したことになります」(前出・在米ジャーナリスト)
悲壮感の漂う挑戦になったようだ。