阪神の4番・佐藤輝明が打撃不振から抜け出せない。8月は39打数4安打で打率.103、0本塁打、5打点。13試合連続ノーアーチと持ち味の長打力が陰を潜めている。スポーツ紙記者はこう語る。
「大山悠輔が新型コロナウイルスの陽性判定を受け戦線離脱しているため、佐藤にかかる負荷は大きいかもしれませんが、今の状態を見ていると打てる雰囲気がない。ボール球に手を出す場面が目立ち、ミスショットも多い。内角攻めが頭にあるのでしょうか。打席で迷っているようにも感じます。本人のためにも4番から外したり、一度スタメンから外すことも検討したほうが良いと思います」
佐藤の魅力は規格外のパワーだ。昨年は甲子園を本拠地に新人左打者最多の24本塁打をマーク。横浜スタジアムでは場外アーチを放ち、5月28日の西武戦では1試合3本塁打を記録した。後半戦は59打席連続無安打とスランプを味わい、リーグワーストの173三振を喫したが、彼の豪快な打撃は阪神ファンに希望を抱かせた。
2年目の今季は主軸を打つ自覚が芽生え、ボール球をきっちり見逃して好球必打を心がける意識が見える。四球をきっちり選ぶようになり、5月上旬から4番に固定されている。7月終了時点で打率.273、16本塁打、55打点。及第点をつけられる数字を残していた。
ただ、他球団のスコアラーは意外な見方を示す。
「新人の時のほうが甘く入ったらスタンドに運ばれるという恐怖感がありましたね。今年は攻め方も当然厳しくなりますが、『やられた』と思った球が外野フェンスに届かない場面が少なくない。メカニズムの問題なのか分かりませんが、荒々しさが消えて振りが小さくなった印象がある。もちろん確実性を身につけるのは重要ですが、打率が低くても6、7番あたりの打順で本塁打にこだわる打撃をされるほうが怖いですね。ホームランバッターは一度コンパクトなスイングになると、なかなか元の形に戻れなくなる」