8月13日放送の特別番組『ダウンタウンvsZ世代 ヤバイ昭和あり?なし?』(日本テレビ系)が世帯視聴率12.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を獲得した。土曜19時~22時の3時間の大型特番だったが、同番組の高視聴率に日本テレビのみならず、テレビ業界全体が安堵しているという。
「最近、地上波の視聴率が急激に落ちています。民放全局で世帯2ケタが1番組もない日もあるほどです。2年前から、ほとんどの民放が40代以下をターゲットにした“コア視聴率”を狙っている。そんな事情があるとはいっても、さすがにテレビマンも危機感を抱いています。だから、新しい特番が高視聴率だったので、見せ方によってはテレビもまだまだイケるという安心感が広がりました」(テレビ局関係者・以下同)
人口の多い50歳以上を狙えば、世帯視聴率はアップする。しかし、広告効果が若者と比べて薄いため、近年のテレビ局はコア層へ訴求する番組作りを始めた。そのため、世帯の数字は重視されていないが、面白い番組なら世帯も上昇することは間違いない。
「理想は全世代が興味を持つコンテンツを作ることです。『ダウンタウンvsZ世代』はそれを実現していた。世帯だけでなく、日本テレビがコア層と定義する13歳から49歳までの視聴率も7.9%と高かったんです。ちなみに、同じ週の『オモウマい店』の2時間スペシャルは世帯12.9%、コア6.4%、金曜ロードショー『天空の城ラピュタ』は世帯12.6%、コア9.6%です。『ダウンタウンvsZ世代』は昭和をリアルに知る50歳以上だけでなく、若者も見ていた」
扱うネタは、ぶら下がりシーソー、不幸の手紙、こっくりさんなど、昭和の空気満載だったのに、なぜコア層にも刺さったのか。
「今の若者からすれば、昭和には違和感しかないでしょう。ケツバットされた子供が『ありがとうございます!』と叫ぶ映像なんて、今じゃ考えられない。無茶苦茶な時代ですから、現代とのギャップが興味を沸かせた面もあると思います」