スポーツ

阪神が巨人を3タテ!藤浪の復活でCSへ熱気高まるも、熱心なファンほど「期待すれば裏切られる」の恐怖

待望の今季初勝利をあげた藤浪。終盤戦の追い上げの起爆剤となるか(時事通信フォト)

待望の今季初勝利をあげた藤浪。終盤戦の追い上げの起爆剤となるか(時事通信フォト)

 ヤクルトが早くから独走態勢を築き、史上最速でマジックが点灯する展開となった今季のセ・リーグだが、ここにきて他チームが追い上げを見せている。6連勝のDeNAが首位と4ゲーム差の2位につけ、開幕9連敗で絶望的なムードが漂っていた阪神も、8月21日までの対巨人3連戦で宿敵を3タテと圧倒して3位というクライマックスシリーズ(CS)圏内に浮上している。明白な1強だった7月初旬とは空気が大きく変わったわけだが、関係者もどう対応するかで複雑な思いを抱えているようだ。

 8月20日の巨人戦では、阪神の藤浪晋太郎が7回1失点の好投を見せ、昨年6月以来となる白星をあげた。これまで制球難に苦しんできたのがウソのような無四球のピッチング。140キロ台後半のスプリットで打者を幻惑させ、この勝利でチームは2年連続となる対巨人戦の勝ち越しを決めた。

 7月4日時点で最大17ゲーム差あった首位ヤクルトとのゲーム差は現在、9ゲーム差に。8月23日からのDeNAとの3連戦の結果次第では、2位浮上も視野に入ってくるところまで盛り返してきた。今季は開幕からドロ沼の9連敗で、春先の早い段階から“終戦ムード”が漂っていたが、ここにきて息を吹き返してきているのである。

 CS進出となれば、開幕当初のどん底状態から大逆転の日本一さえ見えてくる。仮にヤクルトがリーグ1位でペナントレースを終えたとしても、今季ここまでの神宮球場でのヤクルト対阪神は5勝5敗と五分の星だ。ホーム球場で試合のできるヤクルトを相手に、阪神がCSファイナルステージに進出した際に善戦できる可能性は決して低くない。

 何より、短期決戦では投手力がカギを握るのがセオリーだ。阪神は12球団ナンバーワンとも言われる投手陣を誇り、チーム防御率2.52はリーグで唯一の2点台。しかも、ピッチャーに疲労の出てくる夏場に、開幕投手を務めて以降、苦しんできた藤浪が復活してきたことも大きい。CS進出、そしてその先にある日本一の可能性に向けたラストスパートに入っている状況である。

 この時期になると注目されるのが、3位以内でCS進出を確定するための最少勝利数を示した「CSクリンチナンバー」だ。ヤクルトの失速でセ・リーグは全球団に出ており、阪神は25(8月20日時点、以下同)となっている。在阪紙記者はこう言う。

「CSクリンチナンバーは残り試合に対してどれだけ少ないかが重要で、ヤクルトが残り34試合で18、DeNAが39試合で25となっているのに対し、阪神は3位だが29試合で25、巨人は30試合で28、広島は29試合で26となっている。阪神以下の3球団はまだ横一線で、ここからが正念場です」

 思えば今季開幕前は、安定した投手力が期待できることなどから、阪神をリーグ優勝候補にあげる評論家も少なくなかった。それがフタを空けてみれば開幕から絶不調で地獄を見ることになり、今季は期待できないというムードが漂うと、今度は反転攻勢が始まった。「期待すれば裏切られる、というのが阪神ファンにとってのトラウマ。最近の戦いぶりは楽しみではあるが、応援する側が盛り上がりすぎると失速するのではという恐怖もあって、どう反応すべきか迷いがある」(阪神ファンの50代男性)という複雑なファン心理もありそうだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《離婚後も“石橋姓”名乗る鈴木保奈美の沈黙》セクハラ騒動の石橋貴明と“スープも冷めない距離”で生活する元夫婦の関係「何とかなるさっていう人でいたい」
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
休養を発表した中居正広
【独自】「ありえないよ…」中居正広氏の実兄が激白した“性暴力認定”への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン
新年度も順調に仕事を増やし続けている森香澄
《各方面から引っ張りだこ》森香澄、“あざとかわいい”だけじゃない「実はすごいアナウンス力」、「SNSの使い方はピカイチ」
NEWSポストセブン
4月7日、天皇皇后両陛下は硫黄島へと出発された(撮影/JMPA)
雅子さま、大阪・沖縄・広島・長崎・モンゴルへのご公務で多忙な日々が続く 重大な懸念事項は、硫黄島訪問の強行日程の影響
女性セブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン
SNSで出回る“セルフレジに硬貨を大量投入”動画(写真/イメージマート)
《コンビニ・イオン・スシローなどで撮影》セルフレジに“硬貨を大量投入”動画がSNSで出回る 悪ふざけなら「偽計業務妨害罪に該当する可能性がある」と弁護士が指摘 
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、入学式で隣にいた新入生は筑附の同級生 少なくとも2人のクラスメートが筑波大学に進学、信頼できるご学友とともに充実した大学生活へ
女性セブン
都内にある広末涼子容疑者の自宅に、静岡県警の家宅捜査が入った
《ガサ入れでミカン箱大の押収品》広末涼子の同乗マネが重傷で捜索令状は「危険運転致傷」容疑…「懲役12年以下」の重い罰則も 広末は事故前に“多くの処方薬を服用”と発信
NEWSポストセブン
人気のお花見スポット・代々木公園で花見客を困らせる出来事が…(左/時事通信フォト)
《代々木公園花見“トイレ男女比問題”》「男性だけずるい」「40分近くも待たされました…」と女性客から怒りの声 運営事務所は「男性は立小便をされてしまう等の課題」
NEWSポストセブン