芸能

『鎌倉殿の13人』著名人ファンが語る“すごさ”「粛清されるパターンが全部違う」

上総広常を演じる佐藤浩市(C)NHK

佐藤浩市が演じた上総広常も“粛清”されたひとり(C)NHK

 またひとり、またひとりと、仲間だったはずの登場人物が消されていく異色の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。今回は大ファンだという女優の麻木久仁子、ものまねタレントの松村邦洋、コラムニストのペリー荻野の3氏が、“粛清シーン”の人間ドラマの魅力を大いに語った。【全3回の第2回。第1回から読む

 * * *
ペリー:私が一番印象に残っているのは、源義経(菅田将暉)の最期ですね。義経は今まで私たちが持っていた“キラキラ若武者”のイメージじゃなくて、ちょっと小狡いところとか、人間味があって。衣川の合戦で弁慶が立ち往生する“定番シーン”をやらずに、弁慶の応戦を「ああ、やっとる、やっとる」みたいに飄々と覗いてる。こんな義経がいたんだと驚きだったけど、それがしっかり腑に落ちる。

松村:義経は逃げるよう説得に来た義時に、鎌倉攻略の策を明かします。僕は義経が死んだ後に、景時が義時から義経の策を聞くシーンがすごく好き。景時が見事な策だ、これで鎌倉は滅ぼされていたと言って義経を天才と認める。景時と義経がお互いを認め合っている関係がすごく良かった。

麻木:その景時も、頼朝の死後、御家人たちの反感を買って京に逃げようとする。それを義時がチクった時は「えっ? チクっちゃうの?」って驚きましたが、よく考えれば、義経の策を知っている景時に京都に行かれたら困る。だから殺すんだって……。

ペリー:すごいなと思うのは、粛清されるパターンが全部違うんですよ。景時はあれだけ大きな存在なのに、討たれるシーンも戦のシーンもまったく描かれなかった。獅童さんなんか、刀を持たせたら絶対うまいのに。

 あとは粛清シーンを語るうえで絶対に欠かせないのが、善児(梶原善)の存在ですね。初回で幼い千鶴丸(頼朝の子)を川で殺し、石橋山の戦いで宗時を背後から襲って、これはとんでもない“アサシン”(殺し屋)だって。

麻木:善児は架空の人物だけど、「本当にこういう人がいたんだ」っていう説得力がすごかった。

松村:見るからに人の良さそうな梶原善さんを暗殺者にして、しかも名前が「善児」。善児は一体何人殺すんだというのが楽しみでもありました。

ペリー:伊東から景時へ、そして義時の元へと、善児がいる場所は常にダークサイドなんです。義時は兄が善児に殺されたことがわかっても、「善児は必要だから生かす」と自分の元に引き寄せた。あのセリフを聞いて、「三谷幸喜さん、怖っ!」って思いました。

麻木:善児は汚れ役として人間扱いされていないし、冷酷に平気で人を殺すじゃないですか。ところが源頼家(金子大地)の長男の一幡を殺すのをためらって、善児は一度振り返るんです。最期に人間らしい心を取り戻させてから、善児を死なせるんですよね……。

関連キーワード

関連記事

トピックス

春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン