山口組分裂から7年を迎えた。押され気味の神戸山口組だが、生き残りをかけてかつて決別した組織との同盟を模索していることが、波紋を呼んでいる。
9月9日、神戸山口組と池田組が対等な立場で親戚関係を結んだと傘下組織に通達した。池田組は2020年7月に神戸山口組を脱退、独立組織として活動しているが、神戸山口組の井上邦雄組長と池田組の池田孝志組長は良好な関係といわれている。
「問題は池田組と一心同体にある絆會(旧・任侠山口組)とも、神戸山口組は協力するのかという点です。絆會の織田絆誠会長は2017年4月に神戸山口組を脱退して組織を結成したが、2回にわたって記者会見を開き、神戸山口組の内情を暴露しただけでなく、井上組長に個人批判まで行なっている」(全国紙社会部記者)
2回目の会見から約2週間後の2017年9月12日、事件が起きる。神戸市内の路上で神戸山口組傘下組織組員が織田会長を襲撃。白昼の住宅街に銃声が鳴り響き、ボディーガード1人が銃殺された。この因縁があるなかでの親戚関係締結だったため、3組の関係に注目が集まっている。
「絆會は毎年、射殺されたボディーガードの命日に供養を行なっていますが、今年は神戸山口組と池田組の幹部も姿を見せた。この様子から神戸山口組と絆會も雪解けムードであり、今回の親戚関係は対六代目山口組への“三派同盟”とみられている」(同前)
神戸山口組は池田組や絆會だけでなく、中核組織だった山健組が離脱するなど構成員数を減らしている。今年8月には井上組長が腹心の寺岡修若頭を含む幹部3人を絶縁にしている。これが窮状打開の一手となるのか。フリーライターの鈴木智彦氏が語る。
「今年74歳を迎えた井上組長ですが、80歳までは戦い続けるという意志を示しているといいます。が、もはや暴力団社会では孤立無援です。致し方なく、同盟するしかなかったともいえる。
いくつもの問題を棚上げし、遺恨をそのままに、殺した側と殺された側が呉越同舟するのですから異例中の異例で、今後どうなるかは不透明です。この同盟をめぐり、神戸山口組の有力組織・宅見組が脱退したとの情報もあり、いつ分解しても不思議ではない。六代目山口組も切り崩しや暴力事件で揺さぶってくるでしょう」
※週刊ポスト2022年10月7・14日号