臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は、出勤停止処分となったテレビ朝日・玉川徹氏が、国葬についての事実に基づかない”電通発言”をした背景について。
* * *
5日、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」冒頭、MCを務める羽鳥アナが硬い表情で、コメンテーターの玉川徹氏の10日間の出勤停止処分と放送10回分の出演禁止について説明し、「大変申し訳ありませんでした」と謝罪した。玉川氏が4日、出勤停止の謹慎処分を受けたのは、事実に基づかない発言をして、番組や会社の信用を傷つけた、損害を与えたためだという。
9月28日の同番組で、玉川氏は、菅義偉前首相が安倍晋三元首相の国葬で読んだ弔辞を、国葬の政治的意図と指摘した。そして「僕は演出側の人間としてテレビのディレクターをやってきましたら、それはそういうふうに作りますよ。政治的意図がにおわないように、製作者としては考えますよ。当然これ、電通が入ってますからね」と、さも当然という顔で発言していた。それは、いつもの玉川氏の表情だった。
この発言を聞き、そういうこともあるかと思った人もいただろう。
国葬は国家的にも大きなイベントだ。大手広告代理店が関与していてもおかしくないと。だが翌日、玉川氏は国葬に電通が関与していると言うコメントは「事実ではありませんでした」と発言を訂正し、謝罪した。
玉川氏がそう疑いたくなった気持ちもわからないではなかった。菅前首相の弔辞が、これまでの菅氏らしからぬほど、あまりに人々の心を打つものだったからだ。あるコメンテーターなどは、今まで聞いた菅氏のスピーチの中で、これが一番心に響いたと述べていた。他にも、こんな素晴らしいスピーチができるなら、なぜ在任中にそれをしなかったのかという声さえあったほどだ。こんな弔辞を菅氏本人が考えるなど、読み上げるなどありえない、という思い込みがあったのではないだろうか。