今年で15回目を迎えるコント日本一決定戦『キングオブコント』〈TBS系〉に民放各局が警戒を強めている。8日放送の時間帯に、強力な番組をぶつけてきているのだ。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんがその背景について解説する。
* * *
8日夜、コント日本一決定戦『キングオブコント2022』(TBS系、19時~21時54分)が生放送されます。
今年のファイナリストは、いぬ、かが屋、クロコップ、コットン、最高の人間、ニッポンの社長、ネルソンズ、ビスケットブラザーズ、や団、ロングコートダディの10組。審査員はダウンタウン・松本人志さんに加えて歴代王者の東京03・飯塚悟志さん、バイきんぐ・小峠英二さん、ロバート・秋山竜次さん、かまいたち・山内健司さんが務めます。
例年通り、芸人たちの人生を賭けた緊張感あふれる番組になりそうですが、今年もう1つの注目は、同じ時間帯に放送される裏番組の存在。まさに「キングオブコント包囲網」と言うべき、民放各局がさまざまな番組と企画を仕掛けているのです。
まず目を引くのは、日本テレビ系の『世界一受けたい授業3時間SP』(19時~21時54分)。3時間特番というスケールを打ち出した上で、扱うのは「都道府県魅力度ランキング最新版」で、しかも生放送されます。日本人はランキングが好きであり、さらに「生放送で発表」することで『キングオブコント』に負けないライブ感を醸し出そうとしているのでしょう。
次にテレビ朝日系は、『池上彰のニュースそうだったのか!!』(18時30分~20時54分)を放送。こちらも2時間半の長時間特番であり、「今では信じられない!?昭和のニュースSP」というテーマで放送されます。
このところ昭和カルチャーが再ブームであり、8月13日に放送された『ダウンタウンvs Z世代 ヤバイ昭和あり?なし?』(日本テレビ系)が個人8.4%・世帯12.5%の高視聴率を獲得したことで、民放各局が昭和のアーカイブ映像を使った番組を放送しています。今回は『キングオブコント』とは異なる視聴者層を集められる企画として編成されたのではないでしょうか。
フジテレビ系は、『超ド級!世界のありえない映像大賞』(18時30分~21時)を放送。キングオブコントの放送日は、2020年が9月4週目の26日、2021年が10月1週目の2日、2022年が10月2週目の8日と、毎年異なる放送週であるにもかかわらず3年連続で同じ日に同じ番組を放送していることから、あえて『キングオブコント』対策としてぶつけている様子がうかがえます。ターゲットを「お笑い賞レースを好まない」「芸人のネタより映像を選ぶ」という視聴者層に絞って狙い撃ちしているのでしょう。
最後にテレビ東京系は、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 激闘ヒストリー&大反省SP』(18時30分~20時54分)を放送。人気シリーズの5年・全19回の軌跡を裏話とともに振り返る贅沢な構成で放送されます。
また、テレビ朝日、フジテレビ、テレビ東京の3局は、18時30分という『キングオブコント』より30分早いスタート時間にすることで、「そのままチャンネルを替えずに見てもらおう」という狙いが見て取れます。
3時間生放送、流行の昭和ニュース特番、3年連続同じ特番、5年間の総集編、さらに30分の先行放送……なぜ『キングオブコント』は、これほど警戒されているのでしょうか。