玄人筋からも「日本最高の歌唱力」とリスペクトされる存在ながら、紅白歌合戦の出場は過去3回のみ。その玉置浩二が今年40周年を迎えたロックバンド「安全地帯」を率いて大晦日の舞台に立つ。吉報のウラでメンバーには一抹の不安が……。
「紅白出場が内定したのは奇しくも奥さんの青田典子さん(55才)の誕生日。夫婦にとっては12年前の“悪夢”を吹き飛ばすうれしいサプライズとなりました」(音楽担当記者)
玉置浩二(64才)が率いるロックバンド「安全地帯」が、この年末の「第73回NHK紅白歌合戦」に出場することが内定した。スクープしたのは10月17日付のスポーツニッポン。記事によれば、今夏に発足したNHKの紅白チームが早い段階で安全地帯をリストアップ。担当者が玉置に直接会って出場を打診したという。
玉置は2年前の紅白にも「特別企画枠」にソロで出場。オーケストラをバックに『田園』を歌ったが、安全地帯としての出場は1985年に『悲しみにさよなら』を披露して以来、37年ぶりとなる。
「安全地帯は今年デビュー40周年、玉置さんもソロデビュー35周年を迎えました。現在行われているツアー『故郷楽団 35th ANNIVERSARY〜星路〜』でもパワフルな美声を披露して、チケットは全公演ソールドアウトの人気ぶり。紅白に出れば間違いなく目玉のひと組になるでしょう」(前出・音楽担当記者)
NHKは昨年から安全地帯の特番を組み、今年に入ってからも新曲を「みんなのうた」で流すなど秋波を送ってきた。
「2020年の紅白出場時は、過去の“奇行”やドタキャン癖が考慮され、事前収録による出演という異例の措置が取られました。今年のツアー中、玉置さんがコロナに感染しましたが、いまはすっかり回復して気力も充分。コンサートでは2時間近くMCなしで歌い続けているそうです」(前出・音楽担当記者)
玉置のコンサートといえば曲間のトークも魅力のひとつだったが、取りやめた理由は本人いわく「歌に集中するため」。もちろん、過去に起こした“騒動”への自戒の意味も込められているのだろう。関係者にとって、2010年9月に福岡で行われた安全地帯の「完全復活」公演は、悪夢のような大惨事だった。当時を知る玉置の知人が振り返る。
「あの日の玉置さんのコンディションは絶不調。ステージに上がっても呂律が回らず、歌詞を途中で忘れたり、客席に向かって暴言を吐くなど常軌を逸した行動を繰り返し、主催者がチケットを払い戻す事態になったのです」