男子ゴルフ日本一を決める国内メジャー「日本オープン」で、第1回大会の赤星六郎以来95年ぶりとなるアマチュアでの優勝を果たしたのは、東北福祉大学4年の蟬川泰果(21)だった。10月31日にはプロ転向を発表した蟬川。あのタイガー・ウッズと同じ名を持つ新星は一体、どんな選手なのか。蟬川の父や恩師の証言からその素顔に迫る──。
「観客がワーってなるやん」
21歳での日本一という快挙に、蟬川の父・佳明氏(61)も驚きを隠せない。
「甘くない世界だと思っていたので、ここまでやってくれるとは思っていなかった。僕の想像の何歩も先を行ってしまったという感じですね。
泰果の名前がタイガー・ウッズにあやかったというのは、マスコミの後付けで、外国の人が呼びやすい名前にしただけです。ジョージとかも候補にありましたが、国語辞典で漢字を見ると“情事”ですやん。でもゴルフ界はタイガという名前が多いので、レオとかにしておけば良かったなといまとなっては少し後悔してます(笑)」
大学生ながらプロが苦しむ難コースで好スコアを叩き出した蟬川の魅力は、そのアグレッシブなプレースタイルにある。
「最大の武器は平均飛距離300ヤードのドライバー。ロングホールで2オンを狙って、強気なパットでイーグルを奪う。まさに若き日のタイガー・ウッズを彷彿とさせます」(ゴルフ誌記者)
日本オープンでは最終18番で奥に切られたピンを果敢に攻め、バンカーに捕まるヒヤリとするシーンもあった。そこには彼なりの美学があった。
「試合後に“なんでグリーンセンターに打たなかったんや”と聞いたら、“最終ホールでピン横にビタッとつけたら(観客が)ワーってなるやん。見ていても楽しいやろと思ったんや”と」(佳明氏)
すでに9月の「パナソニックオープン」で優勝していたが、アマの試合の関係でプロ転向はしておらず高額賞金は逃した。しかし、国内メジャーを制したことで「今年の残り試合+5年シード」の権利を得たため、次戦以降はプロに転向して出場する見込みだ。
一躍、国内男子ゴルフ界の新星となった蟬川の歩みはどのようなものか。
2001年生まれの蟬川は兵庫県加東市出身。地元の兵庫教育大付属小・中学校から大阪の興国高へ進学。2019年に東北福祉大へ進み、現在はゴルフ部の主将だ。そんな蟬川のゴルフ歴は1歳の時に遡る。佳明氏が言う。
「息子がまだ立てない頃に、プラスチック製のゴルフクラブのセットを買い与えたんです。“これはこうやって使うものや”と教えてやったら気に入ったのか、ずっとボールを打っていました」
ボールが当たるようになると、佳明氏は練習場へと連れ出すようになる。
「だから息子の練習場デビューは2歳です(笑)。ただグリップを右手と左手逆にして打つわけ。それでも前に飛ぶもんだから、周りの大人が“上手いな”と褒める。それで調子に乗ってまた打つという感じでした」(佳明氏)