元気な笑顔がトレードマークの「オバ記者」こと野原広子さん(65才)。女性セブンの名物ライターとして活躍する彼女が、“卵巣がんの疑い”と診断された──。オバ記者が綴る、病の床からの回想レポートです。【第2回。第1回から読む】
* * *
「いつ異変に気づいたの?」
これは今回診察を受けた3人の女医さんと何人かの友達から聞かれたことだ。だけど、そのたびに言葉に詰まる。
“異変”といえば、これも異変、あれも異変。65才の体が50代と違うのは当たり前という気もするけれど、何がどう違うかというと、すごく説明がしにくいんだわ。
初期症状でいえば、50代後半になると分泌物の色がおかしいような気がするし、下腹部が熱っぽいような気もする。
睡眠障害にも悩まされていた8年前、近くの婦人科医院に行ったら「う~ん、卵巣がちょっと腫れてますね」と漢方薬を処方してくれた。「なぜ腫れるんですか?」と聞いたら、80過ぎた老医師は「ま、加齢でしょうね」だって。
その少し後、60才の記念に人間ドックを受けたときには、「子宮はきれいですけど、3cmほど卵巣が腫れています。いますぐ治療をするレベルではないので様子を見ましょう」と言われたっけ。
いま思えば、「腫れている」という言葉を3、4年の間に2回言われていたんだよね。その言葉を重く受け止めて、半年、いや、せめて1年に1度でも経過観察として検診を受けていたら、「卵巣がんの疑い」には至らなかったはずだ。
その後、私は手術台の上に体を預けることになるんだけど、「閉経を過ぎた自分が婦人科の深刻な病にかかわることはない」と勝手に思い込んでいた。
仕事が忙しいとか、家系的に重い病気にならないだろうとか、都合のいい理由を並べて、自分の体と正面から向き合わず、後回しにしていた。それが悔やまれてならない。
後悔先に立たずという言葉が身に染みる。反省しているいまの自分が、そのときの自分を厳しく叱ってくれていたら、と思う。
とはいえ、検査を後回しにした“もう1人の私”には私なりの言い分がある。
人間ドックを受けたとき、最も強く言われたのは「高血圧と肥満」で、卵巣は少し腫れているとは言われたけど、「子宮はきれいです」とキッパリ言われたんだから。
なので、血圧の方は近所の個人病院を受診して薬を処方してもらった。その3年後に「心房細動」という心臓をわしづかみにされるように痛い心臓発作を起こしたから、心配はますます心臓に集中した。
そして気がついたら婦人科検診は丸5年、受けていない。つまり、上半身を心配して下半身を忘れたのよね。