11月26日夜から27日にかけて、中国全土で「ゼロコロナ政策」への抗議デモが続発。参加者は「何を書いても消される」という当局の言論弾圧を象徴する白い紙を手にし、「習近平は退陣せよ!」と中国共産党を激しく批判した。デモのうねりは海を越え、11月30日には東京・新宿でも在日中国人たちが声をあげた。そして12月に入ると習政権はついにゼロコロナ緩和の動きを見せ始めた。中国事情に詳しいライター・西谷格氏が、新宿で行なわれた抗議デモの様子をリポートする。
* * *
11月30日午後7時、新宿駅南口に在留中国人たちが集結した。開始時刻を迎えると、路上に主催者や中心人物と見られる人々が並び、メッセージの書かれた紙を掲げて声をあげた。周囲には、すでに平日とは思えないほど多くの人が集まっている。
「国賊・習近平は退陣せよ! 共産党は退陣せよ! 自由万歳! 民主万歳!」
シュプレヒコールの音頭を取っていたのは、天安門事件後に海外に亡命した中国人たちが組織する団体「民主中国陣線」のメンバーだ。民主活動家だけのことはあり、絶叫調の演説で聴衆をアジテートした。周囲と比べ、突出してテンションが高い。
「我々はみんな立ち上がった。我々には信念がある。中国共産党はまもなく崩壊する。この政権は必ず滅亡する。歴史に逆行することはできない。長江も黄河も決して逆流することはない!」
その後は「検査はいらない! メシをくれ!」「ロックダウンはいらない! 自由が欲しい!」といったコールがあちこちから聞こえた。
群衆の数は目算で500人ほどだろうか。大勢の人々が集まり、熱気に包まれていた。マイクの音量が小さいと「こっちは聞こえません!」と合いの手が入ったり「習近平をロシアに送ってしまえ!」など即興でヤジが入ったりして、中国らしいフランクな雰囲気だった。交通整理を行なうスタッフもおり、特に混乱は見られなかった。
しばらくするとデモ現場は4つほどのゾーンに分かれ、道路の東側は「共産党は退陣せよ」などと強い主張を訴える演説ゾーン、西側は静かに祈りを捧げる黙祷ゾーンとなった。こうなることを予測していたのか「熱血派はこちら、穏健派はこちら」と書かれたボードで案内をしている人もいた。
友人と2人で現場に来ていた20代の在留中国人女性が語る。