安倍晋三元首相(享年67)が凶弾に倒れてから5か月が経った。妻の昭恵さん(60才)は友人との京都旅行が報じられるなど日常を取り戻しつつあるようだが、つらい現実と向き合う日々が始まろうとしている。
「山上徹也容疑者(42才)の裁判が2023年4月頃までには始まる予定で、そろそろ検察から遺族へ処罰感情の聞き取りが行われると聞いています。昭恵さんは間違いなく話を聞かれる対象ですし、すでに聞き取りが始まっているかもしれない」(全国紙社会部記者)
2022年7月、奈良県での遊説中、山上容疑者の手製の銃により殺害された安倍元首相。昭恵さんにとってはあまりに突然の別れで、事件後は部屋にこもり、憔悴しきっていたという。裁判が始まれば、昭恵さんが法廷に立つ可能性がある。岡野法律事務所九段下オフィスの伊倉秀知弁護士が解説する。
「被害者遺族が、被告人に厳罰を求める情状証人として出廷することがある。“故人はこんなにいい人だった”“私はこんなに悲しんでいる”といったことを、裁判で訴えることになる。昭恵さんが、検察側の証人として出廷することもあり得るでしょう」
裁判では事件の悪質さを裁判員に訴えかけるために、当日の現場映像などが資料として法廷内に提示されることが予想される。事件を思い出すのは彼女にとってあまりにつらい。しかし、このつらい作業はもっと早く始まっていた可能性がある。
「一般的に刑事事件は容疑者が逮捕、起訴されたら、約2か月後から裁判が始まります。今回、いまだ起訴すらされていないのは、山上容疑者の鑑定留置に時間がかかっているからです」(前出・社会部記者)
鑑定留置は、容疑者の刑事責任能力の有無を調べるために行われる。精神科医らによる脳波や知能など医学的検査、容疑者の家族への面接も経て総合的に鑑定される。山上容疑者の場合、7月25日に大阪拘置所で始まった鑑定留置が現在も続いている。当初は11月29日が期限だったが、奈良地検により、2023年1月10日まで延長された。
一般的に3か月といわれる鑑定留置が、5か月以上も続くのは異例だ。弁護側は長期の鑑定留置に異議を申し立てており、検察サイドとの攻防戦もうかがえる展開に。
「一部のメディアが、山上容疑者が担当医に“子供の頃、母親が旧統一教会の用事に行って授業参観に来なかった”と不満を漏らしていたと報じたのです。こうした情報を検証するために、担当医が留置期間を延長したという報道でしたが、その後、山上容疑者の代理人弁護士が(山上容疑者)本人に確認した上で“そんなことは言っていない”と否定。“留置期間の延長”のために何らかの理由を世間にアピールしたい検察側の意図を指摘する声もあります。
山上容疑者は弁護士以外、誰とも面会できない状態が続いています。いまなお、旧統一教会問題が世間の関心事の中、彼の法廷での言動は、さらにこの問題に火をつけることになる。裁判員裁判になりますから、検察としては裁判の時期をずらし、裁判員たちに冷静な判断をしてもらえるような状況にしたいという思いがあるのかもしれない」(在阪メディア関係者)
日本中、いや世界中が注目する山上容疑者の言動。裁判を前に攻防戦は始まっている。
※女性セブン2023年1月5・12日号