国内

雅子さま、陛下とご一緒に「ダイエット」 愛子さま“激やせ”のトラウマを超えて

いよいよ令和皇室が本格始動(2022年12月、東京・千代田区)

いよいよ令和皇室が本格始動(2022年12月、東京・千代田区、写真/宮内庁提供)

《人生のちょうど半分ほどを皇室で過ごしてきたことに、感慨を覚えております》──そう振り返られた29年半におよぶ皇室での生活は、雅子さまにとって病との闘いの日々でもあった。悲しみを過ぎ去ったものとするお言葉には、雅子さまが皇后として見据える未来が滲む。

 日の丸の小旗が揺れる中、皇居・宮殿のガラス張りのベランダに並び立たれる天皇陛下と皇族方―新春恒例の新年一般参賀が、コロナ禍での中止を乗り越え、2023年1月2日に3年ぶりに開催される。

 より特別な機会になることは間違いない。天皇家の長女・愛子さまが、成年皇族として初めて参加されるからだ。その証拠に、約9000人の入場者枠に対し、10万人を超える応募が集まった。

「例年は、東京・大手町で『箱根駅伝』のスタートの号砲を聞いてから、そこからほど近い皇居へ一般参賀に立ち寄る人も多いため、事前の申し込み制だとどれほどの応募が集まるか疑問視されました。

 しかし、蓋を開けてみれば倍率は約11倍にも達しました。国民との直接の触れ合いが減り“皇室離れ”が囁かれてきましたが、そんな心配を吹き飛ばすようでした。多くの人が、愛子さまの“デビュー”、そして一般参賀で天皇ご一家が初めて揃い踏みされるのを心待ちにしていたのでしょう」(宮内庁関係者)

 朝から夕方までの全6回のお出ましの中心は、陛下と皇后雅子さまにほかならない。2022年12月9日に59才を迎えられたばかりの雅子さまの誕生日文書からは、前向きな変化が読み取れる。

「毎年あった『快復に努める』という趣旨の言葉がなく、例年より短く簡潔な文書で、雅子さまがご自身の言葉で思いを綴られているのが伝わってきました。担当記者団に文書が渡される直前まで、何度も推敲を重ねられたようです」(前出・宮内庁関係者)

 雅子さまが文書に記されたのは、未来への希望と、乗り越えてきた過去へのお気持ちだった。

両陛下が愛子さまを叱責

 長く続くコロナ禍で、雅子さまはおこもり生活を続けながら、ご自身はもちろん、ご家族で体力作りと健康維持に励まれてきた。『文藝春秋』(2023年1月号)では、夏頃から陛下とともにダイエットをされたとも報じられた。

「誕生日に際して公開された写真では、以前より少し顔まわりがすっきりとされた印象で、ダイエットの“成果”が伝わってきました。ただ外見の変化は副次的なもので、目的は体調管理だったようです。

 食事を見直すことはもちろん、愛子さまや職員を交えてテニスやバレーボールをされるなど体を動かし、生活のリズムを整えられたそうです。

 雅子さまは2023年には還暦と同時に、陛下との結婚30周年を迎えられます。公務をしっかり担われるためにまずは体調管理が重要だと、ご夫妻で取り組まれているのでしょう」(皇室ジャーナリスト)

関連記事

トピックス

女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
《病院の中をウロウロ…挙動不審》広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など体調不良を吐露していた苦悩…看護師の左足を蹴る
NEWSポストセブン
運転中の広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった「独立直後から彼女を支える関係」
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン