1月2日の箱根駅伝の往路は近年、稀にみる大激戦となった。前回王者の青山学院大、今季の大学駅伝三冠を目指す駒澤大、そして復活した古豪・中央大の間で激しくトップが入れ替わる展開となった。駒澤大が先頭で芦ノ湖の往路ゴールテープを切ったが、中央大が30秒差の2位と復路も目が離せない。昨年までは自粛を求められていた沿道の応援も“解禁”となり、賑やかな正月の風物詩が戻ってきた。そうしたなかで、1月3日の復路ではコロナ前は「名物」と呼ばれた応援が復活するかに注目が集まっている。
今回の箱根駅伝ではスタート地点の大手町・読売新聞社前に大勢の観衆が集まったことをはじめ、沿道に多くの駅伝ファンが応援に駆け付けた。中央大・吉居大和、青学大・近藤幸太郎、駒澤大・田澤廉が壮絶なトップ争いを繰り広げたエース区間・2区の最終盤となる戸塚中継所手前の上り坂などでは二重三重の人だかりが見られた。
こうした沿道応援が解禁されたのは3年ぶりのこと。コロナ禍によって2021年、2022年の2大会は沿道応援の自粛が要請されていた。関東学生陸上連盟は「応援したいから、応援にいかない。」といったフレーズを掲げ、感染予防に努めるよう呼びかけてきた経緯がある。自粛を呼び掛けられても応援に訪れる人はいたが、表立って歓声を送ることは控えられるようになり、沿道にやってくる人数も減っていた。
それが、今回は関東学生陸連が昨年11月に公表した「沿道での観戦・応援に関するお願い」で自粛が求められることはなかった。〈沿道で観戦、応援する際はマスクを着用し、周囲との距離を確保してください。また、声を出しての応援は控えてください〉と要請するにとどまり、多くのファンが箱根路に戻ってきたようだ。
そうしたなかで注目が集まっているのが「7区・二宮のフリーザ様」たちが1月3日の復路の沿道に姿を見せるかどうかだ。コロナ禍に襲われる前の2020年の箱根駅伝まで毎回、7区・二宮のポイントに現われていたコスプレ集団が「フリーザ様」たちである。漫画『ドラゴンボール』に登場するキャラクター・フリーザに扮した集団で、二宮のポイントでダンスを披露するなどして中継画面に映り込んでいた。ただ、コロナによって沿道応援自粛が求められるようになってからは、姿を消していた。
今年は沿道応援が解禁されただけに、往路4区の二宮のあたりを走者たちが通過するタイミングでは、SNS上でも〈明日は二宮のフリーザ様が見られるかな〉〈今年こそフリーザ様期待してる〉といった投稿が相次いだ。