国際情報

【外交予測座談会】2023年に起こりうる中国による尖閣奪取、日本がウクライナから学ぶべきこと

被災地を視察するゼレンスキー大統領(写真=DPA/時事)

被災地を視察するゼレンスキー大統領(写真=DPA/時事)

 いまだ収束の糸口が見えないウクライナ戦争。それを好機とみるのが中国だ。台湾侵攻だけでなく、その“魔の手”は日本の目と鼻の先まで伸びてきている。安全保障研究者の小泉悠氏、ジャーナリストの峯村健司氏、国際政治学者の細谷雄一氏の3氏が2023年の外交問題について語り合った。【全3回の第3回。第1回から読む

 * * *
細谷:中国の尖閣奪取が現実味を帯びるなか、最も心配なのは日本国民の士気です。ウクライナと違い、日本では「中国が攻めてきたら外国に逃げればいい」との意見が大多数になる恐れがある。その考えが習近平の背中を押し、尖閣諸島の奪取や台湾侵攻を決断させるリスクがあります。

峯村:2021年に世界価値観調査で「戦争が起きたら祖国のために戦うか」について調査したら、「戦う」と答えた日本人は13.2%で、79か国中最下位でした。中国はこうした調査を見ていて、日本の世論を中国寄りにしようと画策します。軍事侵攻だけでなく、サイバー攻撃や難民の送り込みなどあらゆる手を打ってくる。

小泉:ウクライナが日本の未来の参考になります。2014年のクリミア侵攻時、ウクライナ海軍の副司令官は簡単にロシアに寝返り、情報戦でもロシアが圧勝しました。危機に瀕して目覚めたウクライナは徴兵制を再開して国民に動員をかけ、情報空間ではロシアのフェイクを放逐し、8年かけて準備を重ねて2022年の戦争を迎えたおかげで、現在も軍や国民の士気が落ちていません。そこに平時の政治家としては微妙でも有事のリーダーとしては極めて有能なゼレンスキーが加わり、大国ロシア相手に持ち堪えています。日本も平時から自分の身は自分で守るしかないという心構えと有事への備えが欠かせません。

峯村:日本がウクライナの8年から学ぶべき教訓は何でしょうか。

小泉:やはり、抑止が崩れると大国が攻めてくることです。実際にウクライナは2013年秋に徴兵制を廃止し、その半年後にロシア軍にクリミアを侵攻されました。日本は領土問題の発生が第二次大戦前後で古く、最も新しく問題化した尖閣を実効支配しているから危機感が足らない。

細谷:私が日本の平和ボケ解消に効果的だと思うのは、ウクライナの復興に深くコミットすること。資金だけでなく政治的、人道的な協力も含め、ウクライナの経験に学ぶのです。中国から国土を守るため、日本は「2014年のウクライナ」ではなく、「2022年のウクライナ」になる必要があります。

峯村:同感です。中国に台湾を獲られると尖閣はもちろん、沖縄を含む南西諸島すら守れなくなります。目覚めた時には遅い。ウクライナが2014年に犯した一度の失敗が、日本には許されないのです。

(了。第1回から読む

【プロフィール】
小泉悠(こいずみ・ゆう)/1982年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。外務省専門分析員などを経て現在は東京大学先端科学技術研究センター専任講師。専門はロシアの軍事・安全保障。

峯村健司(みねむら・けんじ)/1974年生まれ。キヤノングローバル戦略研究所主任研究員、青山学院大学客員教授、北海道大学公共政策学研究センター上級研究員。朝日新聞で北京・ワシントン特派員などを歴任。

細谷雄一(ほそや・ゆういち)/1971年生まれ。英国バーミンガム大学大学院から慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。北海道大学専任講師などを経て、現在は慶應義塾大学法学部教授。

※週刊ポスト2023年1月13・20日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

氷川きよしが紅白に出場するのは24回目(産経新聞社)
「胸中の先生と常に一緒なのです」氷川きよしが初めて告白した“幼少期のいじめ体験”と“池田大作氏一周忌への思い”
女性セブン
公益通報されていた世耕弘成・前党参院幹事長(時事通信フォト)
【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
週刊ポスト
阪神西宮駅前の演説もすさまじい人だかりだった(11月4日)
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
週刊ポスト
多くのドラマや映画で活躍する俳優の菅田将暉
菅田将暉の七光りやコネではない!「けんと」「新樹」弟2人が快進撃を見せる必然
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告(右)と父の修被告
「ハイターで指紋は消せる?」田村瑠奈被告(30)の父が公判で語った「漂白剤の使い道」【ススキノ首切断事件裁判】
週刊ポスト
10月には10年ぶりとなるオリジナルアルバム『Precious Days』をリリースした竹内まりや
《結婚42周年》竹内まりや、夫・山下達郎とのあまりにも深い絆 「結婚は今世で12回目」夫婦の結びつきは“魂レベル”
女性セブン
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン
九州場所
九州場所「溜席の着物美人」の次は「浴衣地ワンピース女性」が続々 「四股名の入った服は応援タオル代わりになる」と桟敷で他にも2人が着用していた
NEWSポストセブン
初のフレンチコースの販売を開始した「ガスト」
《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン
希代の名優として親しまれた西田敏行さん
《故郷・福島に埋葬してほしい》西田敏行さん、体に埋め込んでいた金属だらけだった遺骨 満身創痍でも堅忍して追求し続けた俳優業
女性セブン
歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 小沢一郎が吠えた「最後の政権交代を実現する」ほか
NEWSポストセブン