寒い冬に気をつけるべきは体の冷えだ。 福井県済生会病院産婦人科部長の細川久美子さんは「冷えは万病のもと」と、こう警鐘を鳴らす。
「体温が下がると全身の血の巡りが悪くなります。その結果、肩こりや頭痛、関節痛など体のこわばりが原因で起きる不調に加え、便秘や下痢、生理不順、アレルギー疾患、更年期症状といった血管や血流に関連する病気や不調も引き起こしやすくなります」
そこで、食の面から体の冷えを防ぐべく、食と健康の専門家に、瞬時に体を温めて冷えを解消する「最強食品」についてアンケートを実施。「一瞬で体温を0.5℃上げる最強食品ランキング」を作成した。
【ランキング作成方法】
以下、20人の「食と健康の専門家」に「体を芯から温める最強食品」を挙げてもらい、1位を5点、2位を4点、3位を3点、4位を2点、5位を1点として集計。5点以上を獲得した食品を掲載した。
石原新菜さん(内科医)、磯村優貴恵さん(管理栄養士)、小倉朋子さん(フードコンサルタント)、金丸絵里加さん(管理栄養士)、川﨑真澄さん(日本温活協会)、川嶋朗さん(統合医療SDMクリニック院長)、工藤孝文さん(みやま市工藤内科院長)、黒田愛美さん(医師/アスリート)、清水加奈子さん(管理栄養士)、田中友也さん(国際中医専門員)、田中優子さん(田中病院院長)、中沢るみさん(管理栄養士)、浜本千恵さん(管理栄養士)、藤岡智子さん(栄養士/フードライター)、細川久美子さん(産婦人科医)、堀知佐子さん(管理栄養士)、前田あきこさん(管理栄養士)、望月理恵子さん(健康検定協会/管理栄養士)、矢澤一良さん(早稲田大学ヘルスフード科学部門部門長)、渡辺愛理さん(管理栄養士)
ココアに含まれる「テオブロミン」
今回のランキングで1位となったのは「しょうが」、2位は「にんにく」。さらにたんぱく質を多く含む「羊肉」が3位となった。
冷えない体を作るためには毎日の食事はもちろん、何を飲むかも大きく影響する。緑茶やコーヒー、ホットミルクなど温かくして飲む飲み物はたくさんあるが、専門家たちから圧倒的な支持を得たのは「ココア」だった。田中病院院長の田中優子さんはこう話す。
「ほかの温かい飲み物と比較しても、ココアは体を温めやすい。ある比較実験によれば瞬間的に体温を上げるだけでなく、飲んでから1時間以上経っても温かさを保っていることが明らかになっています」
その秘密はココアに含まれる「テオブロミン」という成分にある。
「テオブロミンには血管を拡張する作用があり、体全体に血液を循環させ、温めてくれます。ただし、砂糖の摂りすぎには要注意。糖尿病リスクが上がり、かえって体を壊します。1日1~2杯以内に留めてください」(管理栄養士の中沢るみさん)
玄米茶やホットチョコレート、みそ汁など、ランクインした食品を使った飲み物もおすすめだ。管理栄養士の浜本千恵さんは「しょうがドリンク」を推奨する。
「すりおろしたしょうがに水とはちみつを入れて火にかけてください。ちょうどいい甘みがついて飲みやすいうえ、体の芯から温まります」
ランキングを参考に、冷えない体を作ってほしい。