スポーツ

蛯名正義氏が振り返るコロナ禍の競馬界 「イレギュラーな経験を未来に活かしたい」

コロナ禍の競馬界を振り返る

コロナ禍の競馬界を振り返る

 1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏は、2022年3月から調教師として活動している。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、新型コロナウイルスの影響を受け続けた3年間についてお届けする。

 * * *
 新型コロナの感染症法上の分類が5月の連休明けからインフルエンザなどの感染症と同じ5類に引き下げられることになるようです。思えばこの3年間、競馬の世界もコロナの影響で大きく揺れ、縛られ、振り回されました。

 2020年2月末から10月まで、JRA史上初めて「無観客競馬」となりました。この年はコントレイル、デアリングタクトと3歳牡牝がどちらも三冠馬という競馬史上に残る1年。他にもアーモンドアイやグランアレグリア、クロノジェネシスなどが活躍しましたが、その走りを生で見ることができたのは限られた人だけで、今日は本当にGIだっけと思ったりしたものです。

 個人的なことを言えば2021年2月いっぱいで騎手を引退した時も、お客さんの前でご挨拶をすることがかないませんでした。長い間応援してくれたことに対する感謝の気持ちを伝えることができなかったのは今でも心残りです。

 その後競馬場へは段階的に入場者が増えてきましたが、相変わらずさまざまな規制があって、窮屈な思いをされているのではないかと思います。マスクをするのはしょうがないにしても、大声を出さないで応援するのって難しいですよね。我々にしてもスタート時や直線で歓声がないのは、やはり寂しかった。「歓ぶ声」は騎手のモチベーションを高めてくれる大事な要素なのです。

 コロナ禍以前、ウイナーズサークルでの記念撮影を終えた勝利ジョッキーが、次のレースへの騎乗がない時に限り、即席のサイン会が開かれていたのを覚えているでしょうか? 僕も何度かファンの方々と触れ合うことがありました。時間的にそれほど長くはないのですが、とてもいいひと時でした。競馬が終わってからのチャリティー握手会やトレーニング・センターが主催していた見学会なども中止になりました。競馬サークルの日常に触れ、厩舎を訪ねて調教師や厩務員と直接話をしたりするというイベントは、とても好評だったと聞いています。

 トレーニング・センターの日常でいえば、騎手の厩舎回りが禁止されました。若い騎手は他厩舎の手伝いをすることで可愛がってもらったりすれば、乗る馬も増えてくる。そうやって築き上げていく人間関係はとても大事。それでも活躍している騎手はいいけれど、乗鞍が少ない若手騎手はさらに厳しくなっていたはずです。

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
記者会見を行ったフジテレビ(時事通信フォト)
《中居正広氏の女性トラブル騒動》第三者委員会が報告書に克明に記したフジテレビの“置き去り体質” 10年前にも同様事例「ズボンと下着を脱ぎ、下半身を露出…」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
回顧録を上梓した元公安調査庁長官の緒方重威氏
元公安調査庁長官が明かす、幻の“昭和天皇暗殺計画” 桐島聡が所属した東アジア反日武装戦線が企てたお召し列車爆破計画「レインボー作戦」はなぜ未遂に終わったか
週刊ポスト
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
NewJeans「活動休止」の背景とは(時事通信フォト)
NewJeansはなぜ「活動休止」に追い込まれたのか? 弁護士が語る韓国芸能事務所の「解除できない契約」と日韓での違い
週刊ポスト
昨年10月の近畿大会1回戦で滋賀学園に敗れ、6年ぶりに選抜出場を逃した大阪桐蔭ナイン(産経新聞社)
大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン
ドバイの路上で重傷を負った状態で発見されたウクライナ国籍のインフルエンサーであるマリア・コバルチュク(20)さん(Instagramより)
《美女インフルエンサーが血まみれで発見》家族が「“性奴隷”にされた」可能性を危惧するドバイ“人身売買パーティー”とは「女性の口に排泄」「約750万円の高額報酬」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”の女子プロ2人が並んで映ったポスターで関係者ザワザワ…「気が気じゃない」事態に
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認める(左・時事通信フォト、右・Instagramより 写真は当該の店舗ではありません)
味噌汁混入のネズミは「加熱されていない」とすき家が発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」とも説明
NEWSポストセブン
船体の色と合わせて、ブルーのスーツで進水式に臨まれた(2025年3月、神奈川県横浜市 写真/JMPA)
愛子さま 海外のプリンセスたちからオファー殺到のなか、日本赤十字社で「渾身の初仕事」が完了 担当する情報誌が発行される
女性セブン