警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、海外での臓器移植の実態について。
* * *
「臓器売買」の話を詳しく聞いたのは、手術を受けた本人からだ。重度の肝硬変で移植するしか助かる道がなかった彼は、日本の病院でいつになるかわからない移植の順番を待つよりも、中国で移植を受けることを選んだ。彼のことを思い出しだのは、NPO法人による無許可の臓器あっせん事件が報じられたからだ。
逮捕されたのはNPO法人「難病患者支援の会」の理事長の菊池仁達容疑者(62才)。肝硬変を患っていた男性に、移植費は約3300万円でベラルーシでの移植を無許可なのに勧めたという。男性は2022年1月に渡航し、2月に肝臓の移植手術を受けたが、移植後に体調が悪化、帰国後に家族から生体肝移植を受けたが亡くなっている。このNPO法人の理事長は、過去にも移植をあっせんし問題をおこしていた。理事長のあっせんでキルギスやブルガリアに渡航し、移植を受けた人たちの中には、すでに亡くなってしまった人もいる。
このような状況が起きるのは、他国に比べ日本では、移植を受けられる患者が圧倒的に少ないからだ。希望者の2~3%しか移植を受けられないのが現状だという。冒頭で紹介した中国で移植を受けた彼は「いくら待っても自分の番は回ってこない。待ちながら死ぬのは嫌だ。生きていたかった」と話していた。彼にとって、中国で臓器を買って移植というのは、生きるための唯一の手段だった。
彼は日本在住の中国人ビジネスマンを介し、中国の移植コーディネーターを紹介してもらったという。日本では海外に渡航し移植を受けること自体は違法ではないのだ。彼が中国に渡航してから、移植を行うまでは実にスピーディーだったようだ。翌日にはコーディネーターに紹介された病院を受診。そこは警察関係の病院だったという。移植に必要な検査を行い一旦帰国。日本でその日が来るのを待った。ドナーになるのは中国人の囚人と聞かされていたらしい。「それ以上のことは聞かなかった。移植される肝臓が健康であればよかった」。