2月8日に発売されるやいなや、国内外で反響を呼んでいる『安倍晋三回顧録』(中央公論新社)。各所から様々な反響が寄せられているが、安倍氏に最も近い存在だった妻・昭恵さんはどんな思いなのか。元NHK記者で森友学園問題を追及し続けてきたジャーナリスト・相澤冬樹氏が安倍氏の地元・山口県下関市で昭恵さんから聞いた「感想」をレポートする。【前後編の前編】
* * *
雨にけぶる夕暮れの港町、本州西端の山口県下関市。亡き安倍晋三元首相の選挙区だったこの街を私は訪れた。目的は「不屈の政治家 安倍晋三写真展~産経新聞カメラマンがとらえた勇姿~」だ。
2月12日、日曜日が最終日。週明けに隣県の福岡で用事ができたため、安倍氏のお膝元での様子を見ようと立ち寄ってみたのだ。JR下関駅に近い商業施設の4階。会場に着くやいなや、驚くべき事態に遭遇した。入口で安倍元首相のパネルの前に立ち、にこやかに来場者を迎えているのは、妻・昭恵さん、その人ではないか。
彼女が前日、会場を訪れたことは産経の記事が伝えていた。だからもう来ないだろうと思っていたので意表を突かれた。思わず会場の係員に尋ねると、「私たちも驚きました。まったく聞いていなかったんですよ」という。
つまり昭恵さんのサプライズ来場に偶然巡り合ったことになる。その傍らには安倍氏の後継として山口4区の補欠選挙に出る予定の元下関市議がいる。昭恵さんは人々と言葉を交わし記念写真に収まりながら、後継者を紹介していた。
「すべてが主人の生の声」
そんな空気の中、私は明らかに“浮いた”存在だった。安倍政権を悩ませた森友事件を追及し、その過程で昭恵さんに直撃取材をしたこともある。だが、昭恵さんも会場の人たちも私に気づいた様子はない。そこでせっかくの機会に一来場者として一言話しかけることにした。気になっていたことがあるのだ。
それは、発売されたばかりの安倍元首相の「回顧録」のこと。昭恵さんはどう受け止めているのか、こんな具合に尋ねた。
──この回顧録、どの辺がオススメというかいいところなんでしょうか?
「全部いいと思います。もうほんとにすべてが主人の生の声ですので、このなかで主人が正しいですという形で書いてもらってますので」
亡き夫に寄せる昭恵さんの思いが伝わってくる。短いながら話が聞けたところで、会場のスタッフが親切にも写真を撮ってくれた。パネルの安倍元首相と昭恵さん、そして私のスリーショットになった。スリーショットといえば思い出すことがある。
昭恵さんが森友学園の籠池理事長(当時)夫妻とおそろいで撮った写真。学園が取得を目指していた国有地の前での一枚だ。この『安倍晋三回顧録』を読み解いていくと、森友問題を再び考える契機となる重要な新証言がいくつもあるではないか──。
【後編に続く】
■取材・文/相澤冬樹(ジャーナリスト)