岡田准一とケンドーコバヤシがMCを務める武術バラエティ番組『明鏡止水~武のKAMIWAZA~』(NHK)では、視聴者に“迎合しない”放送内容がSNSを中心に支持を集めている。2023年1月から全8回のレギュラー放送が決まり、今まで取り上げられてきた内容は「武神館」「香取神道流」「大東流合気柔術」「兵法二天一流」など、どれもマニアックでディープな内容。しかし、武術家の達人と岡田准一による熱いトークと実演が繰り広げられていくと、武術の奥深さや魅力が画面から全面に表れてくる。番組統括プロデューサーの森脇雅人氏に、武術という間口が決して広いとはいえないテーマでも脚色を加えない演出を貫く理由を訊いた。
聞き手は、『1989年のテレビっ子』『芸能界誕生』などの著書があるてれびのスキマ氏。テレビ番組の制作者にインタビューを行なうシリーズの第3回【前後編の後編】。
* * *
SNS上では「岡田信長」として話題に
大河ドラマ『どうする家康』(NHK)の第2話で、岡田准一扮する織田信長が、少年時代の徳川家康を鍛えるシーンがある。そこで家康は信長の腕に脚を絡めて背中に回り上を取る柔術の「オモプラッタ」のような寝技を繰り出した。これは第1話で松本潤扮する成長した家康が同じ技を使ったことにつながっているのだが、この寝技の攻防を取り入れたのは岡田だという。岡田は柔術を始めとする武術に精通し、これまでもあまりアクションでは使われない寝技の技術を映画などで見せてきた。岡田准一は間違いなく日本のアクションのリアリティーレベルを上げている。
そんな岡田がMCを務めているのが『明鏡止水~武のKAMIWAZA~』(NHK)だ。様々な武術の真髄を紹介するこのバラエティ番組の反響を統括プロデューサーの森脇雅人はこう語る。
「私は編成の心はうかがい知りませんが、たまたま岡田さんが出演されている大河ドラマが放送されている時期に、『明鏡止水』のレギュラー放送が始まったので、リアルタイムで番組を見ながらTwitter検索をすると、『岡田信長怖いよ』とか『岡田信長、たぶん本能寺で死なないだろ』みたいなのがあるんですよ(笑)。だから、俳優としての岡田さんともコラボレーションできている感じがありますね。
あと、『明鏡止水の時間だ。風呂に入って身を清めよう』とか『なんとなく見始めたけど正座しちゃってました』とか内面で感じてくださっている方が結構いる。『番組の中に漂ってるお互いに対する敬意というか、そのリスペクトフルな空気っていうのに胸を打たれる』と書いてくださっていたり。バラエティという形式をとったにもかかわらず、各先生の持っている精神的な深さみたいな部分がちゃんと伝わっているんだなと感動しますね」
そんな森脇自身も武道経験者だ。自身では「実践者というのはおこがましい」と言うが、その姿勢の良さや佇まいから武道家然とした凄みが伝わってくる。1993年にNHKに入局し、最初の勤務地だった福岡でこの番組にも出演した冨永彰三の杖道の講習会に参加。その後、空手などを経験しつつ、NHK合気道部に入部し、現在は部長を務めている。