国内

『はだしのゲン』と私 どんな過去も「なかったこと」にはできない

漫画「はだしのゲン」 中沢啓治著 汐文社。コミック版全10巻(時事通信フォト)

漫画「はだしのゲン」 中沢啓治著 汐文社。コミック版全10巻(時事通信フォト)

 漫画『はだしのゲン』は、作者の中沢啓治氏自身の被爆体験を元に、戦中戦後を生き抜く少年、中岡元(ゲン)の姿を描いたものだ。漫画本編を読んだことがなくとも、「だめじゃだめじゃだめじゃ」のコマを切り抜いたインターネットミームで同作品を知る人は多いのではないだろうか。約50年前の週刊少年ジャンプ連載作品でありながら今もネットで話題になるのは、長年、広島市が平和教育教材として使用し続けてきた影響も大きい。ところが、広島市教育委員会による「平和教育プログラム」の見直しによって、小学3年生向けの教材から削除される方針が明らかになった。俳人で著作家の日野百草氏が、被爆二世である自身のルーツに触れつつ、都合が悪いもの、見たくないものを「なかったこと」にしようとする可能性の恐ろしさについて考えた。

 * * *
 原爆の悲劇を描いた不朽の名作『はだしのゲン』が、物語の舞台である広島市の平和教育教材から削除されることになった。広島市教育委員会によれば「限られた授業時間では原爆そのものを伝えづらい」「当時の文化や悪事の背景まで説明できない」といった理由である。教育委員会の有識者によれば、栄養失調の母親のために鯉を盗む、家族のために浪曲を歌って日銭を得るといった行為が「なじまない」あるいは「誤解」を与えるそうだ。また原爆による倒壊で家の下敷きになった父親が息子たちを逃がす場面もまた「被爆の実態に迫りにくい」らしい。教育現場における時間の制約と苦労はわかるが、本当にそうなのだろうか。『はだしのゲン』は教育に「不都合」なのだろうか。

 筆者は長崎の被爆二世である。ただそれだけの話だが、そのおかげで被爆者の父から記憶という「財産」を受け継いでいる。その記憶という「財産」は決して美しい悲劇などではなく、むしろ『はだしのゲン』で描かれたのと同様に残酷で、理不尽で、受け取る人によっては「愚か」とされてしまうかもしれない。それでも、筆者はこの一族の「不都合」を誇りに思っている。

 これから、その2019年に亡くなった長崎の被爆者、父に成り代わり、「私」として、生前に伝え聞いた記憶そのままに語ろうと思う。

「被爆者は早死にする」と言われたことが悔しかった「私」

〈私の家族は、原爆に殺された。

 六人家族で長崎市の西山という高台に住んでいた。昭和20年3月生まれで四兄妹の末っ子である「私」は生後半年だった。

 あの日、父は山の表側にある畑に出ていた。一番目の兄は勤労動員で長崎造船所にほど近い工場で働いていた。母と二番目の兄、姉は私と家にいたと思う。「思う」というのは父親とも一番目の兄とも会ったことはなく、その原爆の記憶は残された家族から聞かされたものだから。

関連キーワード

関連記事

トピックス

トランプ米大統領と高市早苗首相(写真・左/Getty Images、右/時事通信フォト)
《トランプ大統領への仕草に賛否》高市首相、「媚びている」「恥ずかしい」と批判される米軍基地での“飛び跳ね” どう振る舞えば批判されなかったのか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
真美子さんが完走した「母としてのシーズン」
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
アメリカ・オハイオ州のクリーブランドで5歳の少女が意識不明の状態で発見された(被害者の母親のFacebook /オハイオ州の街並みはサンプルです)
【全米が震撼】「髪の毛を抜かれ、口や陰部に棒を突っ込まれた」5歳の少女の母親が訴えた9歳と10歳の加害者による残虐な犯行、少年司法に対しオンライン署名が広がる
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《新恋人発覚の安達祐実》沈黙の元夫・井戸田潤、現妻と「19歳娘」で3ショット…卒業式にも参加する“これからの家族の距離感”
NEWSポストセブン
キム・カーダシアン(45)(時事通信フォト)
《カニエ・ウェストの元妻の下着ブランド》直毛、縮れ毛など12種類…“ヘア付きTバックショーツ”を発売し即完売 日本円にして6300円
NEWSポストセブン
2025年10月23日、盛岡市中心部にあらわれたクマ(岩手日報/共同通信イメージズ)
《千島列島の“白いヒグマ”に見える「熊の特異な生態」》「冬眠」と「交雑繁殖」で寒冷地にも急激な温暖化にも対応済み
NEWSポストセブン
中村雅俊が松田優作との思い出などを振り返る(撮影/塩原 洋)
《中村雅俊が語る“俺たちの時代”》松田優作との共演を振り返る「よく説教され、ライブに来ては『おまえ歌をやめろよ』と言われた」
週刊ポスト
レフェリー時代の笹崎さん(共同通信社)
《人喰いグマの襲撃》犠牲となった元プロレスレフェリーの無念 襲ったクマの胃袋には「植物性のものはひとつもなく、人間を食べていたことが確認された」  
女性セブン
大谷と真美子夫人の出勤ルーティンとは
《真美子さんとの出勤ルーティン》大谷翔平が「10万円前後のセレブ向けベビーカー」を押して球場入りする理由【愛娘とともにリラックス】
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(秋田県上小阿仁村の住居で発見されたクマのおぞましい足跡「全自動さじなげ委員会」提供/PIXTA)
「飼い犬もズタズタに」「車に爪あとがベタベタと…」空腹グマがまたも殺人、遺体から浮かび上がった“激しい殺意”と数日前の“事故の前兆”《岩手県・クマ被害》
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン
チャリティーバザーを訪問された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《4年会えていない姉への思いも?》佳子さま、8年前に小室眞子さんが着用した“お下がり”ワンピで登場 民族衣装のようなデザインにパールをプラスしてエレガントに
NEWSポストセブン