ライフ

図鑑で読み解く歴史的絵画の工夫と魅力 「形の見えない雨」「その人らしさ」をどうやって描いてきたのか

歌川広重 「名所江戸百景」大はしあたけの夕立 1857年 大判錦絵 シカゴ美術館

歌川広重 「名所江戸百景」大はしあたけの夕立 1857年 大判錦絵 シカゴ美術館(C)The Art Institute of Chicago

 古今東西の名画約360点を紹介する絵画図鑑『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』が発売即重版、早くも10万部突破で話題となっている。子ども向けとあなどるなかれ。名画がユニークな切り口で解説され、謎解き感覚で鑑賞のポイントを押さえていけるのだ。頭をやわらかくして「絵画の世界」へ飛びこもう。【前後編の後編。前編から読む

形の見えない雨はどう描く?

 決まった形があるわけではなく、目にもとまらない速さで降る雨。絵師や画家たちは知恵を絞り、工夫を凝らして雨を描いた。

●雨を描かず、雨を感じさせる

カイユボット パリの通り、雨 1877年 油彩 カンヴァス 212.2×276.2cm シカゴ美術館

カイユボット パリの通り、雨 1877年 油彩 カンヴァス 212.2×276.2cm シカゴ美術館 (C)The Art Institute of Chicago

【カイユボット『パリの通り、雨』(1877年)】
 雨の風景の絵だが、よく見ると、雨そのものは描かれていない。しかし、傘をさして歩く人々をはじめ、しっとりと濡れて光を反射している街路の石畳、曇った空、湿気を含んだ鈍色の空気などによって、パリの街に雨が降っていることを見る人に感じさせる。

●降り注ぐ雨音が聞こえてくる

歌川広重 「名所江戸百景」大はしあたけの夕立 1857年 大判錦絵 シカゴ美術館

歌川広重 「名所江戸百景」大はしあたけの夕立 1857年 大判錦絵 シカゴ美術館 (C)The Art Institute of Chicago

【歌川広重『「名所江戸百景」大はしあたけの夕立』(1857年)】
 歌川広重は、激しい雨の様子を直線で表現するという発想でアッと言わせた。角度と濃度の違う2種類の斜めの直線を組み合わせることにより、絵に奥行きを生み出した。霞んだように見える遠景と、橋の上を急ぐ人々の慌しさが雨の激しさを強調する。ザーザーと降り注ぐ雨音が聞こえてきそうだ。

世界の巨匠を魅了した日本の浮世絵

 江戸時代の日本の浮世絵は、ヨーロッパに伝わると多くの画家の関心を集めた。巨匠と呼ばれる画家たちの絵には、浮世絵の描き方やテーマを取り入れた作品が数多くある。

●ゴッホも思わずマネをした雨の描き方

ゴッホ 日本趣味・雨の大橋(広重による) 1887年 油彩 カンヴァス 73.3×53.8cm ゴッホ美術館 アムステルダム

ゴッホ 日本趣味・雨の大橋(広重による) 1887年 油彩 カンヴァス 73.3×53.8cm ゴッホ美術館 アムステルダム(C)PPS通信社

【ゴッホ『日本趣味・雨の大橋(広重による)』(1887年)】
 画家ゴッホは、上述した「大はしあたけの夕立」に描かれた雨を見て驚いたという。それまで、雨を斜めの直線で表現する描き方を見たことがなかったからだ。ゴッホはこの浮世絵を丁寧に写し取り、上の絵を描いた。橋、歩く人々、川、空がゴッホ独特の色彩とタッチで描かれている。漢字をまねた模様が絵の周囲に描かれているのも興味深い。

●自宅に日本風の橋を架けたモネ

モネ 睡蓮の池、緑のハーモニー 1899年 油彩 カンヴァス 89.5×92.5cm オルセー美術館 パリ

モネ 睡蓮の池、緑のハーモニー 1899年 油彩 カンヴァス 89.5×92.5cm オルセー美術館 パリ(C)PPS通信社

【モネ『睡蓮の池、緑のハーモニー』(1899年)】
 浮世絵に描かれた植物の自然な姿に心を打たれた画家モネは、下の絵に描かれているような日本風の丸く反った橋を自宅の庭に造り、絵に描いた。左の絵のヤナギの枝が池に垂れ下がっている庭は、広重が描いた「亀戸天神境内」に似ているとされる。

歌川広重 「名所江戸百景」 亀戸天神境内 1856年 大判錦絵 メトロポリタン 美術館 ニューヨーク

歌川広重 「名所江戸百景」亀戸天神境内 1856年 大判錦絵 メトロポリタン 美術館 ニューヨーク(C)The Metropolitan Museum of Art, New York, The Howard Mansfield Collection, Purchase, Rogers Fund, 1936


関連記事

トピックス

すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
江口容疑者と自宅
《16歳女子高生の遺体を隠し…》「6人家族だけど、共働きのご両親が不在がちで…」江口真先容疑者(21)が実家クローゼットに死体を遺棄できた理由
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
【女占い師が逮捕】どうやって信者を支配したのか、明らかになった手口 信者のLINEに起きた異変「いつからか本人とは思えない文面になっていた」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン