臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は、国会議員と野球日本代表・侍ジャパンにかける期待の違いについて。
* * *
今週は、これってどうなの?と思うニュースが目白押し。参院のガーシー議員(51才)は懲罰委員会の決定に従い、議場で陳謝するため帰国すると言っておきながら、やはり帰国せずに陳謝動画を提出し、国会に拒否された。自分に票を入れてくれた有権者のために帰国し陳謝するとコメントしていたが、国会議員としての責任感などやはり無く、逮捕が怖いだけの自己保身でしかなかった。
こちらも呆れたニュースだが、放送法の政治的公平性の解釈をめぐる文書について、当時の総務相だった高市早苗氏(62才)はこれを”捏造”と主張し、誤りなら辞職するとまで言っていた。だが松本剛明総務相(63才)が「すべて総務省の行政文書」と認定したにも関わらず、辞任を否定し捏造文書と繰り返す始末だ。安部晋三政権下では、他にも公文書の改ざんや隠ぺいが露呈し世間を騒がせたが、当時の大臣自ら官僚が文書を偽造したと非難するとは、政界や省庁が腐敗しているのか、政治家になると自己保身が強くなるのか、考えるほどおかしな話だ。
見聞きしているだけで笑っちゃうような政界の騒ぎをよそに、世間はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で盛り上がっている。こちらは政界とは違い、白黒がはっきりするスポーツ界。ミスをすれば誰の目にも明らかになり、政界ではよくあるような言い繕いや言い訳、理由付けに解釈の相違、忘却などで逃げおおせるような自己保身が通用する世界ではない。