3月6日、春らしいミントグリーンのスーツに身を包まれた佳子さまが、日常生活で役立つアイディア作品を集めた「暮らしに役立つ発明コンクール作品展 なるほど展」(東京・千代田区)を訪問された。
「発明品を1つずつ熱心にご覧になり、当初の予定よりも1時間ほど長く滞在されました」(皇室記者)
佳子さまは展示コーナーを一通りご覧になった後、発明品を実際に制作する体験コーナーに足を運ばれた。そこでは、熊本地震の被災者が、自身の被災経験から着想を得た作品に興味を持たれたご様子だった。
「佳子さまは、『簡単トレー』という、被災時に身の回りのもので作ることができるお皿を見て、“私も作ってみます”と、材料になる牛乳パックなどを持ち帰られました。発明した被災者には“ご自宅はいかがでしたか”“くれぐれもお体を大切になさってください”と声をかけられ、心から寄り添われているのが伝わってきたそうです」(前出・皇室記者)
華やかな笑顔で会場を彩られた佳子さまは、最近、赤坂御用地での生活に大きな転機を迎えた。一方で、母である紀子さまの胸中には複雑な思いが渦巻いている──。
佳子さまが熱心に公務に励まれる背景には、“目標”があるという。
「佳子さまは姉である小室眞子さんのように、“早く皇室を離れたい”と希望されていると聞きます。ただ、眞子さんの結婚に至る経緯を間近で見ていただけに、皇籍を離脱する際はできるだけ波風を立てたくない、ともお考えのようです。国民からの祝福を得るためにも、いまはご公務に励まれているのかもしれません」(宮内庁関係者)
いずれ訪れる“自由の日”を待つ佳子さまに、この春、大きな変化があった。秋篠宮ご一家は現在、改築が済んだ秋篠宮邸への引っ越し作業を進められている。
「しかし佳子さまは引っ越し作業をされることなく、ひとり、仮住まいであった『御仮寓所』に残られています。ご家族とは、赤坂御用地内で“近距離別居”することを選ばれたようなのです」(前出・宮内庁関係者)
佳子さまは昨年12月に28才を迎えられた。親元からひとり立ちしたいと思われるのは自然なことと言えるだろう。
「同世代の友人たちを見渡せば、社会人としての生活も落ち着いてくる頃で、中には結婚したり子供がいる人もいるでしょう。そうした環境で佳子さまがひとり立ちを意識されるのは当然のことと言えます。いずれ結婚して皇室を出ていかれることを考えれば、いまのうちの自立が今後のためにもなるでしょう。佳子さまにとっていまは、眞子さんにはなかった結婚後のリハーサル期間なのかもしれません」(前出・宮内庁関係者)
初めてのひとり暮らしとなると、責任感と同時に自由を感じるものだ。
「社交的な性格の佳子さまですから、お招きしたいご友人もたくさんいることでしょう。御仮寓所であれば広さも充分にあるので、ひとりふたりと言わず大勢のご友人を一気に呼ぶこともできます。親の目を気にすることなく、自由にご友人と過ごす時間を佳子さまは楽しみにされているのではないでしょうか」(前出・宮内庁関係者)
学生時代もたびたび、佳子さまの自由闊達な性格は注目されてきた。
「国際基督教大学でキャンパスライフを送られていたときは、肩や背中を出したタンクトップ姿でオリエンテーションに参加されたり、ダンスサークルの公演をホットパンツ姿でご覧になったりと、自由を楽しまれていました。そんな学生時代を共に過ごした懐かしいご友人を御仮寓所に招かれて、時間が過ぎるのも忘れて思い出話に花を咲かされることもあるのではないでしょうか」(別の宮内庁関係者)