ライフ

野菜の栄養素が激減、原因は化学肥料か 土壌からミネラルや微生物が減少、農薬も使う悪循環

化学肥料や農薬の使用で土壌が弱ってきている(写真/PIXTA)

化学肥料や農薬の使用で土壌が弱ってきている(写真/PIXTA)

 野菜に含まれる栄養素がここ数十年で減少し続けているというデータが、世界中で報告されている。2004年、米テキサス大学オースティン校が、1950年と1999年の米農務省の栄養分データを比較し、43種類の作物に含まれる13種の栄養素の変化を記録した結果、たんぱく質やカルシウム、リン、鉄分などの減少が確認された。

 2022年1月のオーストラリアの研究では、スイートコーン、赤じゃがいも、カリフラワー、いんげんなどの一部の野菜で1980年と2010年を比較すると、顕著な鉄分含有量の低下があったと報告されている。

 この傾向は日本も同様だ。文部科学省の「食品標準成分表」は、戦後の栄養改善のため、食品の栄養成分の基礎的データ集として1950年にまとめられたもの。この初版(1950年版)と最新版(2020年版)を比較すると、多くの野菜で鉄分をはじめとするミネラルやビタミンの減少が見られる。

 もし、本当に野菜の栄養素が減っているのだとしたら、その原因はどこにあるのだろうか。立命館大学生命科学部教授の久保幹さんは、化学肥料による影響を指摘する。

「1950年当時は、有機肥料が主流でした。すなわち、人の糞尿をたい肥としていたわけです。ところが現在、日本で農業に使われている肥料の99%が化学肥料。世界の中でも日本の化学肥料依存度は高く、99.6%という統計すら存在します」

 事実、化学肥料の「硫安(硫酸アンモニア)」の使用量は、大正初期に約8万6000トンだったのが、昭和初期には49万3000トンになり、昭和18〜22年の時点で244万7000トンにまで増えている。安価で即効性が高いことから、現在も主要な化学肥料の一種として使われており、現在の化学肥料の国内需要は少なくとも90万トンにものぼるとされる。久保さんによれば、化学肥料の生産性は有機肥料の約1.2〜1.4倍になるという。

「10aの畑に肥料をやるとき、有機肥料なら1トンほどが必要ですが、化学肥料なら100kgほどで済みます。また、分子が小さく農作物に吸収されやすいので、即効性がある。生産性や手間の差によって化学肥料が選ばれているのです」

 だがその結果、土壌からミネラルや微生物が減り、それが野菜の栄養素の減少を招いているのではないかと、久保さんは続ける。

「有機肥料はそれ自体にミネラルが多いのです。そのため、化学肥料に頼ってつくられた野菜はミネラルが少ないと考えられる。また有機肥料は、土に棲む『菌根菌』などの微生物のえさになるため、畑にまくと微生物が増殖します。菌根菌には土壌の栄養素を野菜の中に入れる働きもあります。一方、化学肥料は微生物のえさにならず、数万種類あるとされる土壌の微生物は現在、1950年代の3、4分の1に減っているとされます」

関連記事

トピックス

ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
動物言語学者・鈴木俊貴氏(左)と小説家の川上弘美氏が動物言語について語り合う
【対談】『僕には鳥の言葉がわかる』著者・鈴木俊貴氏と自らの小説に“鳥の言葉”を登場させた川上弘美氏が語り合う「動物言語が切り拓く未来の可能性」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
江口容疑者と自宅
《16歳女子高生の遺体を隠し…》「6人家族だけど、共働きのご両親が不在がちで…」江口真先容疑者(21)が実家クローゼットに死体を遺棄できた理由
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン