スポーツ

蛯名正義調教師が振り返る 「関東vs関西」に分かれていた80年代、90年代の競馬界

蛯名正義氏がジョッキーになった1980年代は、まだ関東と関西の区別がはっきりしていたという

蛯名正義氏がジョッキーになった1980年代は、まだ関東と関西の区別がはっきりしていたという

 1987年の騎手デビューから34年間にわたり国内外で活躍した名手・蛯名正義氏は、2022年3月から調教師として活動している。蛯名氏の週刊ポスト連載『エビショー厩舎』から、関東馬と関西馬でライバル意識が強かった時代の思い出についてお届けする。

 * * *
 今週末は阪神競馬場の2000mで大阪杯が行なわれます。かつて古馬による春のGIは3200mの天皇賞(春)の他、6月の1600m安田記念、2200m宝塚記念しかなかったのですが、中距離適性馬が国内で出走できるレースがより必要とのことから、2017年にGIIからGIになりました。春の中距離王決定戦といったところでしょうか。

 それまでは天皇賞(春)の前哨戦といった位置づけで、スーパークリークやトウカイテイオー、メジロマックイーンやエアグルーヴなどの実績馬がここから始動しました。「大阪杯」というだけあって、関西のレースという印象。実際2000年以降は、ずっと関西馬が勝っています。僕はGII時代に6回出させてもらっていますが、3回は関西馬での出走で2着になったこともあります。

 僕がジョッキーになった1980年代は、まだ関東と関西の区別がはっきりしていて、全国発売される馬券も限られていましたし、たとえば2歳(当時は3歳)チャンピオンを決めるレースは東西別々でした。雑誌の『競馬ブック』なんかも関東版と関西版が別々に出ていましたね。

 当時は関東馬が圧倒的に優勢、ダービーは1983年から1990年までずっと関東馬が勝っていたし、1983年ミスターシービー、1984年シンボリルドルフと2年連続して誕生した三冠馬も関東馬。メジロラモーヌが牝馬三冠を達成した1986年も、関西馬でGIを勝ったのは菊花賞だけ。大御所といわれるジョッキーが何人もいて、若手がそこに入り込むのが難しいぐらいでした。

 関東で行なわれる重賞レースに関西馬が遠征して来たりすると、大げさに「西からの刺客」なんて言われていました(笑)。今では関西馬の参戦は当たり前のことですが、当時はレアケースだったし、何か不気味な雰囲気があったのかもしれません。

 僕は関東所属でしたが、関西陣営の何とか関東に追いつけ追い越せという意気込みは感じていました。1990年代に入った頃から関西馬の強さが目立ってきました。僕がそれを実感したのは1994年、開業されたばかりの森秀行先生から騎乗依頼をいただいた時です。追いきりで初めて栗東トレーニング・センターの坂路効果を体感。すごい施設ができたな、関東馬はのんびり構えていてはヤバい、美浦にも同じものをつくってもらわないと大変だと思いました。

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン