国内

作家・甘糟りり子氏、『報道ステ』全仏オープンを2日連続トップ扱いに疑問 「他に優先すべきニュースがあるのではないか」 

“もの言うキャスター”として人気を得た大越健介氏(写真/共同通信社)

『報道ステーション』のキャスターを務める大越健介氏(写真/共同通信社)

 テレビでは多くの報道番組が、さまざまなニュースを伝えている。どのニュースにどれぐらいの時間を割き、どう伝えるかはその報道番組の方針が色濃く反映されるが、作家の甘糟りり子氏は最近『報道ステーション』(テレビ朝日系)のニュースの選び方に疑問を持ったという。甘糟氏が自身の見解を綴る。

 * * *
『報道ステーション』の6月8日木曜と9日金曜の放送は、トップでテニスの全仏オープンを取り上げていた。テニスのグランドスラムを観るためにWOWOWに加入するぐらいにはテニス好きの私でも、これには驚いた。他に報道すべきことがいろいろあったのではないかと思った。

 確かに、全仏オープンのニュースは単なる試合の結果ではない。日本の加藤未唯選手は現地時間の4 日に行われた女子ダブルス3回戦の試合中、ボールガールにボールを渡そうとした際、そのボールがダイレクトで彼女の首辺りに当たり、これが危険行為を見なされ失格した。当初は審判による「警告」だったが、相手ペアの執拗な抗議により、主催者がコートに現れ、動画確認などしないまま「失格」を宣告した。これには批判の声が相次いだ。

 現地時間8日にはミックスダブルスの決勝戦に出場し、見事に優勝した。普段は観客の少ないミックスダブルスの試合にもそこそこ観客が集まっていたから、現地でも注目された「事件」だったのだろう。日本選手が逆境を乗り越え、優勝を果たしたのだから、たとえシングルスではなくとも大きく報道するのはわかる。しかし、9日夜の『報道ステーション』は、試合結果の後、関係者たちのインタビューやらなんやらで冒頭からかなりの時間を割いていた。

 9日には、参議院本会議で出入国管理法の改正案が審議され、可決・成立された。これによって、たとえ難民申請中の人でも強制送還が可能になる。れいわ新撰組代表・山本太郎氏は改正案に反対。会議では、委員長席に詰め寄ろうとする山本代表に自民党の議員が多数で取り囲み、掴み合いになった。自民党議員の一人が「怪我をした」と主張し、山本代表には自民党などから参院に懲罰動機が提出された。Twitterで見た動画では、暴力行為には私には見えなかったのだが。

 全仏オープンのミックスダブル優勝は、これよりも優先すべきニュースなのだろうか。テニス好きとしては、木曜夜には「全仏オープンがトップになったー! ヤター!」と浮かれていたのだが、金曜夜の同番組を見て、不安になった。もっと他に知らなければならないことが後回しにされているのではないかと感じた。

 出入国管理法の改正案だけでない。マイナンバーカード関連では毎日何かしら問題が起きている。検索してみると、9日には、希望していない保険証機能が勝手に登録された事例があったし、総務省が別人へのポイント付与や登録のミスが133自治体で173件あったと発表している。河野太郎氏は、自分自身を処分すると発言したり、「総務省には朝3時、4時まで残業している職員もいる」と逆ギレしたのも9日だ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
1985年、初の日本一は思い出深いと石坂浩二さんは振り返る(写真/共同通信社)
《阪神ファン歴70数年》石坂浩二が語る“猛虎愛”生粋の東京人が虎党になったきっかけ「一番の魅力は“粋”を感じさせてくれるところなんです」
週刊ポスト
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン