国内

窓際社員から起業へ…人生を変えた「朝活」 早起きトレーナーが語る「朝30分」の威力

東京・築地本願寺の朝活イベント。月に1回、朝のお勤めの後、僧侶とともに参拝者がお堂内の清掃に参加している(C)築地本願寺

東京・築地本願寺の朝活イベント。月に1回、朝のお勤めの後、僧侶とともに参拝者がお堂内の清掃に参加している(C)築地本願寺

 朝早い時間帯に積極的に行動する「朝活」。その言葉も定着し、話題を集める中、企業でも、朝の働き方を見直す動きが高まっている。こうした企業の要請を受け、朝時間の業務指導を行っているのが、早起きトレーナーの池田千恵さんだ。いまでこそ、「朝活の第一人者」と呼ばれる活躍ぶりだが、その裏にはOL時代の苦い体験があったという。

「初就職先の企業で、20代にして窓際社員になってしまったのです」(池田さん・以下同)

 やる気は人一倍あるが、頑張りが空回りしてしまう。あるとき、上司から「ぼくが言ったことを一字一句書き出しなさい!」と課題を出された。

「ところが、夜にやると嫌な気分が募り、『こんな会社辞めてやる!』と、会社への不満が膨らむばかり。寝床に入っても、上司の顔が浮かび、また怒りが湧いてくる(笑い)。当然、事態が好転するわけもなく、『これではダメだ』と思いました」

 そこで思い出したのが、池田さんが大学受験をしていたとき、早朝勉強に切り替えることで、見事第一志望の大学に合格したという成功体験だった。

夜のクヨクヨより朝のクヨクヨ

 それをきっかけに、池田さんは夜にしていた作業を朝にするようにしたという。

「始業30分前に、会社の前のファミリーレストランに入り、言われた通りに書き出してみました。すると、不思議と感情を抜きに、淡々と綴ることができる。そして、『上司の言っていたことはもっともだった!』と理解できたんです」

 ファミレスでの“朝30分の振り返り”を続けるうち、自分の改善点が次々と見えた。さらに続けていくと、徐々に仕事での評価もアップ。自分に自信がつき、さらなるやりがいを求めて外資系コンサルティング会社へ転職した。

「転職後も朝活は続行。今度は、趣味のワインやチーズ、パンづくりの勉強に充て、ワインエキスパートやチーズプロフェッショナルほか複数の資格を取りました。

 本業も順調でしたが、資格を活用したいと思い、会社の許可を得て週末にパン教室を開講。こちらも軌道に乗りました」

 一念発起、朝活によって自分を変えていった池田さんは、2009年、起業を果たす。

「早起きがなければ、『自分なんて価値がない』と、くすぶったままだったかもしれません。

 早起きは、私の中で前向きになれるスイッチとして機能しています。落ち込んだり、うまくいかなかったりした日はさっさと寝て、『明日になったら生まれ変わる』と新たな気持ちで一日を始める。この生活を繰り返すうちに、いろいろなことが好転していきました」

 池田さんが周りの人によく言うのは、「夜のクヨクヨより朝のクヨクヨ」だ。

関連記事

トピックス

まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン