ライフ

崔美淑さんインタビュー 著名人が通う人気鍼灸師が20年近い治療経験の集大成を1冊に

『内臓風水 運気を上げる体のつくりかた』

『内臓風水 運気を上げる体のつくりかた』の著者、崔美淑さんにインタビュー

【著者インタビュー】崔美淑さん/『内臓風水 運気を上げる体のつくりかた』/幻冬舎/1540円

【本の内容】
《元気な人、運気がいい人、というのは、内臓の調子が整っている人だと私は思います》(「はじめに」より)。中医鍼灸師の著者は、長年の治療から《病気の原因は臓腑と関係しているだけでなく、その人の人間関係、心の状態をも反映している》と指摘する。そして編み出した「内臓風水」では、生まれつき弱い内臓を元気にする方法と注意すべき症状が具体的に記されている。《健康が人生の目的ではありません。日々を楽しむために健康な体が必要なのです》などの箴言や、「心が元気になるツボ」といったコラムも満載。自分の体と心の状態がわかる“読む薬”だ。

 風水というと家の間取りや方角が思い浮かぶ。風水の考え方は土地の地勢や水勢を見て、エネルギーの集まる場所を探し当てることだが、それを人体に当てはめ、内臓からエネルギーを高める体づくりについて解説した本だ。自然の流れに沿って、本来、人に備わっている治癒力を引き出す方法も詳しく書かれている。

 崔美淑さんは中国・ハルピン市出身。大学で中医学(東洋医学)を学び、医師としてのキャリアをスタートさせた。2004年に来日し、日本の専門学校で鍼灸師の資格を得たのち、京都大学大学院で精神分析学を研究した。現在は東京・高輪で鍼灸院を主宰し、著名人の顧客も多い。

「20年近く治療を続けてきましたが、自分が経験の中で統計的につかんだことには何かしら根拠があるはずと思って行き当たったのが『洛書』、中国の易学の本でした。これまでの臨床経験の中で知り得たことと風水の陰陽五行とを組み合わせてみたらピタッと一致して、その結果生まれたのがこの本です。

 治療家として1人でも多くのかたに元気になってほしいという気持ちと、この先、万が一、自分が仕事を辞めても、後を引き継いでくれる人が出てきてほしいと願って書きました」

 治療は、症状が出るにいたるまでのストーリーをじっくり聞くことから始めるという。

「左肩が痛くて眠れないと言う人に、なぜ眠れないかを聞いていくと、たとえば何年も離婚裁判が続いているとか、さまざまなストーリーが出てきます。自分の経験として、単純に肩だけが痛くなる人は少なくて、仕事だったり家庭だったり恋愛だったりお金の面だったり、何かしらの悩みが肩の不調に表れていたりします」

 心と体を切り離して考えることはせず、根本的な原因にさかのぼって治療し、体をメンテナンスして病気にならないことに重きを置く。

「今は基本的に紹介のみで、10年、15年とつきあいの長いお客様が多いからできることかもしれません。人間の体は年齢とともに変わっていきます。体を診ながら、それぞれの年齢でなりやすい病気を防ぐ、『未病治』という考えで治療に当たっています」

「未病治」とはあまり聞き慣れない言葉だが、中国最古の医学書『黄帝内経』に出てくる、「優秀な医者は未病を治す」という一節に由来する。「未病」というのは、病気にはいたらない、本人も気づいていないような不調をさす。

「中医学は精神と体を別々に考えないので心理ケアも含まれるんですが、20代のころの自分にはなかなか難しかったんですね。当時は結婚してなかったですから、患者さんに離婚したほうがいいかと聞かれても簡単に答えられないですよね? 自分の勘ではなく科学的に答えられるようになりたい、心の構造というものを理解したいと思って精神分析を学びました。

 精神分析家の中にもマッサージや鍼など身体セラピーを重視するかたがおられるので、そういうかたたちの本も読みました。中医学の治療法と精神分析的な治療は重なるところがたくさんあって、母子関係をテーマに論文も書いています」

関連キーワード

関連記事

トピックス

すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン
江口容疑者と自宅
《16歳女子高生の遺体を隠し…》「6人家族だけど、共働きのご両親が不在がちで…」江口真先容疑者(21)が実家クローゼットに死体を遺棄できた理由
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
X子さんフジ退社後に「ひと段落ついた感じかな」…調査報告書から見えた中居正広氏の態度《見舞金の贈与税を心配、メッセージを「見たら削除して」と要請》
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレが関東で初めてファンミーティングを開催(Instagramより)
《新メンバーの名前なし》ロコ・ソラーレ4人、初の関東ファンミーティング開催に自身も参加する代表理事・本橋麻里の「思惑」 チケットは5分で完売
NEWSポストセブン
中居氏による性暴力でフジテレビの企業体質も問われることになった(右・時事通信)
《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 “一管理職の職責を超える”心労も
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
【女占い師が逮捕】どうやって信者を支配したのか、明らかになった手口 信者のLINEに起きた異変「いつからか本人とは思えない文面になっていた」
週刊ポスト
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン