国内

60代女性記者が目にした「認知症の叔母によって破壊されそうになった家族関係」

認知症の母

認知症を抱える人が家族に及ぼしてしまう影響について、野原広子氏が考えることとは

 もし身内が認知症を患ったらどうなるのか──。『女性セブン』の名物ライター“オバ記者”こと野原広子氏は、認知症が人間関係を壊してしまいそうになる瞬間を体験した。オバ記者が綴る。

 * * *
 なんでもそう。人は自分の目の前に迫ってこないと何もわからないんだな、と日々実感しているんだけどね、今回私がそう思ったのが「認知症」よ。

 同世代の知人が認知症の母親との日々をSNSで配信していて、クスリと笑ったり、ほっこりしたり、時には考えさせられたりしていたけど、私が目にしたのはそんな生易しいもんじゃない。家族関係を破壊しかねないほどのことだったの。

 叔母、つまり母親の6才年下の妹(88才)は一戸建てに叔父亡き後、ひとり暮らしをしてきたけど、その叔母がおかしくなったのはいつだったかしら。子供の頃は、東京での寄宿先として毎年夏になると滞在していたし、私が上京してからは実家もどきよ。それが、叔母が60代後半になった頃から行くとイヤな思いをするようになったの。

 ふとした言葉のやり取りから「だからお前ダメなんだよ」と頭ごなし。「いい気になってんじゃないよ」「ふんっ、くだらないッ」と私をつぶしたうえで、自説をとうとうと述べる。でもこれを私は認知症と思ったことはない。ちょうどその頃、叔父が亡くなったので寂しいんだろうなと、どこかで同情していたんだわ。

 だからといって、顔を合わせたらイヤな思いをすることが決まっている人に会いたくはない。何かのはずみで怒鳴り合いになり、「ああ、もう次に会うときは、彼女が写真になったときだわ」と、キッパリと心に刻んだこともある。

 そんな関係が好転するきっかけになったのが、叔母より3才年上のO氏(91才)の出現だ。町会の仕事で知り合ったとかで、叔母いわく、「とにかく面白い人だから会ってごらんよ。オペラが好きだっていうし、ヒロコちゃんと気が合うと思うよ」とやけにしつこい。そこまで言うならと会ってみたら、まあ、大正解! 話の面白さは私史上ナンバーワンで、最初は叔母と3人で会っていたけど、そのうち、最年長のボーイフレンドとして叔母抜きでご飯をごちそうになりだしたの。このO氏がまた無類の世話焼きで、叔母の家の困りごと全般を引き受けてくれるわ、猫のエサを買って届けてくれるわ。ほんと、O氏から受けた親切を数えたらきりがない。気のキツイ叔母もO氏の悪口だけは言わなかったもの。

 それが2年前のあるとき、3人で食事に行こうと顔を合わせるなり、叔母とO氏がいつになくぎこちない顔をしているのよ。O氏が席を外した頃合いで叔母は「ったく、タクシーの道順のことでわからんことを言うから怒鳴っちゃったのよ」と言う。O氏にあとで確認したら、「いや、いきなり怒鳴るからビックリしたよ」と言う。まぁ、それが前兆だったのかもね。以来、キツイではすまない“おかしなこと”を言うようになったんだよね。

 たとえば、義父の法事で茨城までひとりでやって来るなり、道中で起きたことを延々話してやめなかったり、いよいよもうダメだと思ったのは、あれだけ世話になったO氏に対する不信感を爆発させたことよ。

 この春、叔母が「自宅の鍵をなくした」という騒ぎを起こしたので、心配したO氏が合鍵を2本作ってくれたの。その話を私はO氏から聞いている。ところが叔母は電話で「私、見たのよ。Oさんが知らない男の人にうちの鍵を渡しているところを。Oさんに聞いても『知らない、知らない』って。おかしいと思わない?」と言う。

 叔母はこの話を自身の娘(58才)に話したの。娘は地方に住んでいて、O氏と会ったことがない。だから「私も忘れっぽくはなったけど、見たものは見たんだから」と強く言い張る母親の言い分を真に受けたの。もしこのとき、O氏と娘が顔を合わせて話していれば誤解は一瞬で解けたはず。だけど間の悪いことに、O氏は持病を悪化させて入院中。その間に、叔母と娘の妄想がふくらんで、「じゃあ、業者を呼んで鍵を変えよう」ということになった。

 そしたら叔母と娘の間でO氏の悪者像がますますふくらんで、私からしたらとても正気とは思えないメールが送られてきたりしたの。日常の基軸がズレまくっている気持ち悪さといったらない。

「逃げろ!!」

 そのとき私はそう思ったわよ。あとは法定相続人で解決して、と。まだら認知症のまだらの部分がある限り、親切が仇になる。きっと日本中でこういうトラブルが起きていると思うよ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
新政治団体「12平和党」設立。2月12日、記者会見するデヴィ夫人ら(時事通信フォト)
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン
警視庁が押収した車両=9日、東京都江東区(時事通信フォト)
《”アルヴェル”が人気》盗難車のナンバープレート付け替えで整備会社の社長逮捕 違法な「ニコイチ」高級改造車を買い求める人たちの事情
NEWSポストセブン
地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
《英国史上最悪のレイプ犯の衝撃》中国人留学生容疑者の素顔と卑劣な犯行手口「アプリで自室に呼び危険な薬を酒に混ぜ…」「“性犯罪 の記念品”を所持」 
NEWSポストセブン
フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診があった石橋貴明
《離婚後も“石橋姓”名乗る鈴木保奈美の沈黙》セクハラ騒動の石橋貴明と“スープも冷めない距離”で生活する元夫婦の関係「何とかなるさっていう人でいたい」
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
休養を発表した中居正広
【独自】「ありえないよ…」中居正広氏の実兄が激白した“性暴力認定”への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(左/時事通信フォト)
広末涼子の父親「話すことはありません…」 ふるさと・高知の地元住民からも落胆の声「朝ドラ『あんぱん』に水を差された」
NEWSポストセブン