優勝候補のDeNAが大きく失速している。3、4月は16勝7敗と大きく勝ち越してスタートダッシュを切り、6月下旬には阪神に同一カード3連勝で首位に浮上したが、その後は9勝21敗2分と急ブレーキ。最大12あった貯金が消え、Bクラスに転落した。8月8日の試合に勝利して一夜でAクラスに復帰したが、首位阪神には9ゲーム差と優勝には厳しい状況だ。
昨年は2位に躍進し、投打で充実したタレントを擁している。いったい何が起きたのだろうか。
「DeNAは個々の選手の能力が高いのでうまくかみ合えば、手が付けられない強さを発揮するが、攻守で野球の質が高いわけではない。長いペナントレースでチーム状態が下降線をたどる時が来る。そこで連敗をせずにいかに白星を拾っていくかが優勝するためのポイントになるが、攻守でスキが多く三浦大輔監督もベンチワークに長けているわけではない。厳しい言い方をすれば、負けるべくして負けている印象があります」(スポーツ紙デスク)
8月4~6日に、首位・阪神に本拠地・横浜スタジアムで同一カード3連敗を喫し、自力優勝の可能性が消滅した戦いぶりが象徴的だった。1戦目は6回に牧秀悟の逆転2ランで試合の主導権を握ったが、8回2死三塁で守備固めに入った右翼・蝦名達夫がノイジーの打球をダイビングキャッチで捕球できず同点適時打となり、その後の中継プレーでも悪送球を記録。チーム全体で4失策と拙守が目立ち、試合を落とした。2戦目も序盤の3回まで毎回先頭打者を出すが、3併殺と好機をことごとくつぶす。3戦目は1点差を追いかける7回無死二、三塁の好機で得点が入らない。桑原将志が空振り三振に倒れると、状態が上がらない佐野恵太に代打を送った楠本泰史は遊飛、関根大気も空振り三振。8回1死一、三塁の好機も代打・蝦名が空振り三振。続く大和も中飛に倒れて無得点と拙攻のオンパレードに。再三の好機を生かせず、引き分けを挟んで4連敗。巨人と入れ替り、4位に転落した。ファンも選手も苛立ちを隠せず。8月4日の試合後にはヤジに対して関根が「帰れお前」と激怒する様子が中継に拾われた。
「最低限でも同点に追いつかなければいけない場面で、状況に応じた打撃ができていない。きれいな安打は必要なく、犠牲フライや叩きつけた内野ゴロでも得点が入るのに、個々の選手の振りが大きく、その意図が感じられない。ベンチの起用法にも疑問が残る。チャンスで打てていない佐野が代打を送られたのはやむを得ないと思うが、それならなぜ1番で起用したのか。6、7番など精神的負担が軽い打順でスタメン起用するべきだったし、チャンスメークする打順を軽視していると捉えられても致し方ない。この3連戦は阪神が強かったというより、DeNAの自滅だと思います」(スポーツ紙記者)
2000年代から2度の3年連続最下位と暗黒時代が続いていたが、近年のDeNAはドラフト戦略で成功して戦力が整い、2019、2022年は2位と優勝争いを繰り広げるチームに変貌を遂げている。