国内

法治国家の原則は「法の不遡及」 ならば個人は国家の過去の加害行為にどこまで責任を負うべきか

国家の過去に対して個人はどこまで責任を負うべきか(イメージ)

国家の過去に対して個人はどこまで責任を負うべきか(イメージ)

 第二次世界大戦終戦から80年ちかく経過した現在、戦争に直接かかわったひとは、ほとんど存命していない。では、このような状況で、戦争責任と国家・国民のかかわりをどう考えればよいのだろうか。新刊『世界はなぜ地獄になるのか』で、リベラル化する社会における適切な振る舞い方について論じている、作家・橘玲氏が解説する。

 * * *
 アメリカの哲学者マイケル・サンデルは、日本でもベストセラーになった『これからの「正義」の話をしよう』で、個人(国民)は国家の過去の加害行為に責任を負うべきかという興味深い議論をしている。これは、「アメリカの白人は過去の奴隷制に責任を負うべきか」という問題と同じだが、議論の前段階としてまずは国家の責任について考えてみよう。

 日本では慰安婦問題などで、「現在の価値観を過去に当てはめるな」との主張がなされることがある。だが、もしこれが正しいとするなら、大航海時代の奴隷貿易やアメリカの奴隷制も、その当時は「合法」だったのだから(すくなくともそれを明示的に禁じる法はなかった)、欧米諸国はこうした過去の行為になんの責任も負う必要がないことになる。さらにいえばホロコーストも、ドイツ軍の占領地域はドイツ国内法の管轄外で、一種の治外法権だったのだから、「違法性はなかった」とすることも可能だろう。

 現実には、こうした主張をする者は「レイシスト」「歴史修正主義者」のレッテルを貼られ、社会的な排除の対象になる。「極右」や「陰謀論者」以外、誰からも相手にされなくなってしまうのだ。

 法治国家の原則は「法の不遡及」で、法令の効力はその法の施行時以前に遡って適用してはならないとされる。そのときは合法だったのに、あとになって「法律が変わったからお前を逮捕する」というような社会では、誰も安心して暮らすことができないだろう。

 だが法の不遡及は、個人に対しては適用されるとしても、法人にそのまま当てはめることはできない。次のような事例で考えれば、このことはすぐにわかるだろう。

 ある企業が有害物質を排出していたが、そのときはそれを規制する法令はなかった。だがその有害物質によって近隣住民に深刻な健康被害が発生したとき、法の不遡及によって、この企業を免責することは正義とはいえない。企業の加害行為(有害物質の排出)で苦しむひとたちが現実にいる以上、その企業は被害者を救済する道義的・社会的責任を負うことになる(この典型的なケースが水俣病だ)。

 同様に、戦争や植民地時代の加害行為についても、法人としての国家は被害者に対して一定の責任を負っている。だがその基準は時代の価値観によって変わり、かつては問題にならなかった(「よくあること」ですまされていた)ことが「犯罪」と見なされ、国際社会から正義にかなう対応を求められるようになった。「リベラル化」が進むにつれて犠牲者の体験が重視され、国家の責任を追及するハードルが下がったのだ。

 慰安婦問題に対して日本の右派・保守派が決定的に間違っていたのは、それが国際社会で「女性の人権問題」ととらえられていることを理解できず、韓国とのあいだの「歴史戦」だとして、文献的な事実によって犠牲者(慰安婦)の証言を否定しようとしたことだ。日本政府は右派のこの論理に引きずられて対応を誤り、その結果、アメリカや欧州議会、国連(自由権規約委員会)などで日本の謝罪と補償を求める決議が繰り返されるという外交の大失態を招いた(残念なことに、日本政府は現在も、この国際社会のリアリズムを理解しているようには思えない)。

関連キーワード

関連記事

トピックス

再ブレイクを目指すいしだ壱成
《いしだ壱成・独占インタビュー》ダウンタウン・松本人志の“言葉”に涙を流して決意した「役者」での再起
NEWSポストセブン
名バイプレイヤーとして知られる岸部一徳(時事通信フォト)
《マンションの一室に消えて…》俳優・岸部一徳(77) 妻ではないショートカット女性と“腕組みワインデート”年下妻とは「10年以上の別居生活」
NEWSポストセブン
ラフな格好の窪田正孝と水川あさみ(2024年11月中旬)
【紙袋を代わりに】水川あさみと窪田正孝 「結婚5年」でも「一緒に映画鑑賞」の心地いい距離感
NEWSポストセブン
来春の進路に注目(写真/共同通信社)
悠仁さまの“東大進学”に反対する7000人超の署名を東大総長が“受け取り拒否” 東大は「署名運動について、承知しておりません」とコメント
週刊ポスト
司忍組長も傘下組織組員の「オレオレ詐欺」による使用者責任で訴訟を起こされている(時事通信フォト)
【山口組分裂抗争】神戸山口組・井上邦雄組長の「ボディガード」が電撃引退していた これで初期メンバー13人→3人へ
NEWSポストセブン
『岡田ゆい』名義で活動し脱税していた長嶋未久氏(Instagramより)
《あられもない姿で2億円荒稼ぎ》脱税で刑事告発された40歳女性コスプレイヤーは“過激配信のパイオニア” 大人向けグッズも使って連日配信
NEWSポストセブン
俳優の竹内涼真(左)の妹でタレントのたけうちほのか(右、どちらもHPより)
《竹内涼真の妹》たけうちほのか、バツイチ人気芸人との交際で激減していた「バラエティー出演」“彼氏トークNG”になった切実な理由
NEWSポストセブン
ご公務と日本赤十字社での仕事を両立されている愛子さま(2024年10月、東京・港区。撮影/JMPA)
愛子さまの新側近は外務省から出向した「国連とのパイプ役」 国連が皇室典範改正を勧告したタイミングで起用、不安解消のサポート役への期待
女性セブン
第2次石破内閣でデジタル兼内閣府政務官に就任した岸信千世政務官(時事通信フォト)
《入籍して激怒された》最強の世襲議員・岸信千世氏が「年上のバリキャリ美人妻」と極秘婚で地元後援会が「報告ない」と絶句
NEWSポストセブン
氷川きよしが紅白に出場するのは24回目(産経新聞社)
「胸中の先生と常に一緒なのです」氷川きよしが初めて告白した“幼少期のいじめ体験”と“池田大作氏一周忌への思い”
女性セブン
阪神西宮駅前の演説もすさまじい人だかりだった(11月4日)
「立花さんのYouTubeでテレビのウソがわかった」「メディアは一切信用しない」兵庫県知事選、斎藤元彦氏の応援団に“1か月密着取材” 見えてきた勝利の背景
週刊ポスト
騒動の発端となっているイギリス人女性(SNSより)
「父親と息子の両方と…」「タダで行為できます」で世界を騒がすイギリス人女性(25)の生い立ち 過激配信をサポートする元夫の存在
NEWSポストセブン