ケガをおして打者として出場を続けるエンゼルス・大谷翔平(29)。果たして来季以降、二刀流は継続できるのか──世界中のファンが不安に思う中、規格外の“ユニコーン”はさらなる進化を模索し始めていた。
レーザーSHOW
手術を受けて復帰するまでの期間を考えると、来季は先発投手と打者という従来の二刀流は見られない可能性が高い。が、前回の手術を経て進化を遂げた今の大谷が、打者に専念するだけにとどまるだろうか。むしろ、今後に向け新たな“三刀流”にチャレンジするのではないかという期待の声も上がりつつある。
現地で取材する野球専門メディア「Full-Count」MLB担当の小谷真弥氏は、「投手としての手術のリハビリが最優先になりますが」と前置きしつつ、大谷が「外野手」としてフィールドに立つ可能性もゼロではないと話す。
「大谷は2021年、投手として先発し降板後にライトに入り、打席が回ってくるのを待つという出場の仕方をすることがありました。練習中に大谷がセンターでノックに入るのを見たことがありますが、うまいですよ。打球への入り方やクッションボールの処理がスムーズで、トップクラスの強肩もあります」
イチローのレーザービームを凌ぐ「レーザーSHOW」が見られるかもしれないのだ。
プロ野球のデータ分析に詳しいジャーナリストの広尾晃氏は、外野手として出場することで「盗塁が増える」と予想する。
「投手として投げている時は、大谷は盗塁を控えます。今季は19盗塁ですが、先発登板がないうちにトリプルスリーも狙えるでしょう」
リハビリを重ねながら投手としての投球が可能になれば、さらに「守護神・大谷」が実現するプランもあるという。WBCの決勝・米国戦で9回に登板し、マイク・トラウト(32)を三振に斬った姿は記憶に新しい。
「先発より体に掛かる負担が少ないことが大きなメリットです。大谷は他の投手より肩を作るのが早く、日本ハム時代に抑えとして登板し165キロを連発するほど、少ない球数で力を発揮できる。外野手として試合に出場し、最終回に守護神として登板する『三刀流プラン』も不可能ではないでしょう。守護神・大谷が誕生したら、史上初の『セーブ王&ホームラン王』も可能だと思います」(野球ライター)