9月17日の最終回を目前に、様々な「考察」が盛り上がる日曜劇場『VIVANT』(TBS系)。堺雅人(49)演じる主人公・乃木憂介が絶体絶命の危機をどう切り抜け、物語がどんなフィナーレを迎えるのか、最終回を待ちきれないというファンの期待が高まっている。主演クラスの俳優がズラリと並ぶ豪華な作品だが、そのなかで異色の存在感を放つのが、ドラム役の富栄ドラム(31)だ。
最終回が放送される17日には東京・江東区の「IHIステージアラウンド東京」でファンミーティングが開催されるが、富栄は福澤克雄監督とともに参加予定だ。今作では、阿部寛(59)演じる警視庁公安部の刑事・野崎守らとスマホの音声翻訳で意思疎通する「バルカ共和国」の協力者という役どころの富栄。彼は「元力士」という経歴の持ち主だ。
名門・伊勢ヶ濱部屋の力士として2008年3月に「冨田」の四股名で初土俵を踏み、その後、「富栄」に改名している。当初、伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)からのスカウトの話を断わった経緯があるのだという。同部屋関係者はこう話す。
「富栄の将来の夢はプロレスラーだったんです。そこを親方が“プロレスがやりたいならまずは相撲をやれ。相撲をやってからのほうが話題になるぞ”と口説いて角界入りが決まった。裕福ではない家庭に育った富栄は、自分が出世することで家族を楽にしたいという思いで入門を決めたところもあったといいます。入門後は“稽古の虫”として知られるほどに相撲に打ち込みました」
ただ、169センチ、87キロ(入門時)という小兵だったこともあり、幕下に定着するまでに約10年かかった。伊勢ヶ濱部屋に2年後輩として入門してきた同郷(兵庫県)の照強が、同じ小兵ながら2017年に十両に昇進。切磋琢磨してきたライバルの出世に、くじけそうになったこともあるという。
「そうした苦境から富栄が再び“稽古の虫”に戻れたのは、当時付け人をしていた日馬富士関(横綱)の言葉があったからだといいます。“人の人生は人の人生だ。お前の人生は誰も心配してくれない。頑張るのは今しかできないが、楽しいことはいつでもできるよ”と声を掛けてもらい、再び前を向けるようになったそうです」(前出・伊勢ヶ濱部屋関係者)