旅心が沸き立つ秋、到来──新型コロナウイルスによる規制が緩和されてから、旅行業界で特に人気が再燃しているのがバスツアー。そこで今回は、この秋おすすめのバスツアーを大特集します!
「自分で車を運転したり、電車の経路などを調べることなく旅を楽しめるのが、バスツアーが人気の所以。公共交通機関では行きにくい場所やツアー客しか入れないエリアに入れるのも魅力です」
とは、カリスマバスガイドの佐藤奈美恵さん(「」内、以下同)。最近はニーズが多様化し、それに応えたツアーが多数登場しているという。
「いくつもの場所を回り、食事までついた “至れり尽くせり系”がコスパもよく人気が高かったのですが、最近は目的地での自由時間が長いツアーが注目されています」
バスツアーには、あらゆるニーズを叶える柔軟性があるようだ。ちなみに、ツアーを選ぶときはバスガイドの有無を確認するといいという。
「バスガイドは、その地の詳しい解説をしてくれるので旅の解像度が高まります」
時間がない人には、夜だけの“ちょい旅”も人気。早速出かけてみませんか? コスパのいい「至れり尽くせり系」から自由度の高い「カスタマイズ系」など、人気のツアーのどこが魅力か、忖度なしで紹介します!
【教えてくれた人】
はぴねす観光 代表取締役・佐藤奈美恵さん/富士急行でバスガイドを務め、箱根登山観光バスの契約ガイドを経て独立。バスガイド業はぴねす観光を起業。YouTubeで「バスガイドぶらり旅」を配信中。カリスマバスガイドとして活躍中。
【至れり尽くせり系】食べ放題に果物狩り、温泉と盛りだくさん
『秋の味覚の王様★松茸牛すき焼き食べ放題と駒ヶ根高原超濃厚「まきまきソフトクリーム」! りんご狩り&南アルプス絶景露天風呂』1万1000円〜 HIS
「満足度が高いと好評で、予約がすぐ埋まるツアーです」とは、「HIS」の広報さんの言葉。でも、行程表をもらった記者の率直な感想は、「こんなにたくさんの場所に行くの? 疲れそう……」
何せ東京・新宿から長野までと遠距離移動のうえ、5か所も巡って日帰りするのだ。しかし旅が始まってみると、そんな心配は無用だった。こちらはバスに乗って添乗員さんの指示に従うだけであちこち連れて行ってくれる。疲れるどころか楽! まず連れて行ってもらったのは、駒ヶ根高原。長さ146mのつり橋「こまくさ橋」からの眺めは圧巻! お次は……下記で詳述します!
旅の始まりは信州駒ヶ根から。この辺りは長野県を代表する酪農地帯。特産品「すずらん牛乳」を使ったソフトクリームは口溶けがさらっとしているのに超濃厚〜♪
ビアンデさくら亭で昼食。なんと、松茸がドーンとのったすき焼きが食べ放題!
村人を苦しめる怪物を倒した「霊犬早太郎」伝説が残る古刹。人気の「霊犬早太郎おみくじ」を引いたら、なんと大吉!参道に続く石垣の間などに、日の光を反射して光る「光苔」も。映えスポットでした!(光苔が見られるのは10月下旬まで)
伊那市に移動してりんご狩り。3個まで収穫できるので、大きくてツヤッとしたものを物色。りんごは時期によって種類が変わり、取材時はシナノスイート(11月はシナノゴールドの予定)。
旅の締めには、南アルプスと伊那谷を一望できる日帰り温泉へ。弱アルカリ性低張性温泉でお肌がつるつる&すべすべ。露天風呂からの絶景も最高。すっきりして帰路についた。
●バスツアースケジュール
7:00 新宿駅西口 出発!
10:00頃 駒ヶ根高原・すずらんハウスにて2つのアルプスを望む高原散策&まきまきソフトクリーム体験(約40分滞在)
11:00 ビアンデさくら亭にて松茸入り牛すき焼き食べ放題の昼食(約50分滞在)
13:00 光前寺参拝。信州苑光前寺店にて買い物(約30分滞在)
14:00 長野県伊那市にてりんご狩り(約20分滞在)
15:00 羽広温泉みはらしの湯入浴(約60分滞在)
18:30 新宿駅西口到着、解散
【カスタマイズ系】3か所のパワースポットをゆっくりと
『三峯神社を含む秩父三社巡りツアー』9480円〜 四季の旅
関東随一のパワースポット三峯神社。ところがここ、アクセスが超悪い。実は記者も前から行きたかったが、行動に移せずにいた。そんな場所へバスで連れて行ってくれるというのが何ともうれしい。それだけじゃない、秩父神社、宝登山神社まで巡れる。
このツアーの特徴は自由時間が長いこと。祈祷を受ける人、御朱印をもらう人など、目的に応じた楽しみ方ができる。昼食も自由なので、お弁当を持参する人もいた。
「時間に追われず参拝できると好評で、リピーターが多いツアーです」と「四季の旅」の担当者。ツアーなのにカスタマイズできるのは確かにありがたい!
日本武尊、伊弉諾尊、伊弉册尊を祀り、眷属の狼(大口真神)が守護。この狼を祀る御仮屋神社は、最強のパワースポットとしても知られている。
鎮座2100年を迎える古社。知恵の神様とされる八意思兼命などを祀る。徳川家康が寄進した社殿には、日光東照宮にある「眠り猫」などで知られる左甚五郎の彫刻が配され、その鮮やかさと緻密さは、思わず息をのむほど。
約1900年前に日本武尊が創祀。権現造りの本殿をはじめ、拝殿の随所に極彩色の彫刻が施され、その美しさは「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で一つ星を得たほど。諸難除けの守護神ということで記者も祈願。運がよければ、雲海が見えるらしいが‥‥この日は残念でした!
●バスツアースケジュール
7:00 新宿駅西口 出発!
10:00 三峯神社(自由昼食/約150分滞在)
13:00 秩父神社(約60分滞在)
14:30 宝登山神社(約30分滞在)
18:30 新宿駅周辺到着、解散