ライフ

目の前の食事に集中する「マインドフルネス・イーティング」 食べることに意識を向け「痩せた」という声も

マインドフルネス・イーティングとは

「マインドフルネス・イーティング」を実践して起きることとは

「りんごダイエット」や「最初に生野菜から食べる」、近頃では「食べるファスティング」など、食事制限なしのダイエット法はこれまで多くのブームを巻き起こしてきた。今回は食事を我慢することなく、しかも特別な運動をしなくても健康的な身体を手に入れられると評判の「マインドフルネス・イーティング」を紹介しよう。

 * * *

「ながら食べ」はNG! 食事を味わうことだけに集中する

 最初に断っておくが、「マインドフルネス・イーティング」は正しくはダイエット法ではない。しかし、続けた人からは「いつのまにか食べる量が減って体重が落ちた」「ドカ食いしなくなり、ウエストがほっそり」など、痩せたという声がたくさん寄せられている。しかもそれだけでなく、「疲れが取れやすくなった」「以前に比べて集中力がアップした」「前より穏やかな気分でいられるようになった」など、うれしい効果を実感している人が多いのだ。

 心身を健康的な状態へと導いてくれる「マインドフルネス・イーティング」とは、いったい何なのか。最新刊『心が整うマインドフルネス入門』の著者であり、これまで30年以上にわたって世界20カ国以上のセレブリティやビジネスエグゼクティブにヨガや瞑想を指導してきたネパール出身の瞑想家、ニーマル・ラージ・ギャワリ氏に聞いた。

「マインドフルネスとは、自分が今行っていることや今ここで起きていることに集中している状態のこと。現代人はあれもこれもと複数のことを同時にやろうとしがちですが、これは実は脳疲労やストレスの原因に。ひとつのことだけに意識を向けることで、脳のパフォーマンスが向上し、数々の効果が得られます」(ニーマル氏)

 たとえば、「ドラマを観ながらスマホを触っていたら、気づかないうちにドラマが終わっていた」「友人とのおしゃべりに夢中で、降りる駅を乗り過ごしてしまった」なんて経験はないだろうか? こうしたついついやってしまう「ながら行為」をやめて、目の前のことに集中する癖をつけると、うっかりミスや時間のムダが減るだけでなく、判断力がアップする、モチベーションが高まるなどのメリットを得られるという。

「マインドフルネス・イーティング」は、目の前のことに集中しやすくなるための練習法のひとつ。本来は問題解決やよりよいコミュニケーションのために欠かせない「気づく力」を高めることを目的に行うものだが、実践してみると、結果的に食生活がヘルシーになっていくとニーマル氏。

「『テレビや映画を観ながらチップスを食べていたら、あっという間に一袋完食してしまった』なんていうのは、食べることに意識が向いていないから。自分が今どのくらいの量を食べているのかに気づいていないばかりか、味さえもロクに感じないままに食べているのではないでしょうか? そうではなく、食事だけにきちんと集中して食べれば、おいしく味わえて、少なめの量でもお腹いっぱいになり、心も身体も満たされていきます」

関連キーワード

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《広末涼子が釈放》「グシャグシャジープの持ち主」だった“自称マネージャー”の意向は? 「処罰は望んでいなんじゃないか」との指摘も 「骨折して重傷」の現在
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
19年ぶりに春のセンバツを優勝した横浜高校
【スーパー中学生たちの「スカウト合戦」最前線】今春センバツを制した横浜と出場を逃した大阪桐蔭の差はどこにあったのか
週刊ポスト
「複数の刺し傷があった」被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバムと、手柄さんが見つかった自宅マンション
「ダンスをやっていて活発な人気者」「男の子にも好かれていたんじゃないかな」手柄玲奈さん(15)刺殺で同級生が涙の証言【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン