天皇家の長女・愛子さまが22才のお誕生日を迎えられた12月1日、宮内庁は「百人一首」の写本のページに丁寧に目を通される愛子さまの映像を公開した。室町時代に書き写された現存する最古のもので、宮内庁が管理している。
「愛子さまは目下、平安時代の文学に興味を持たれていて、なかでも皇族の悲恋を描いた世界最古の長編恋愛小説である源氏物語への関心が高いようです。“当事者”であられるため、平安時代といまの宮中の風習の違いや、現在も残っている文化がどのように伝わってきたかなど、ほかの研究者にはない愛子さま独自の視点で研究することが可能でしょう。近い将来、愛子さまが書かれる源氏物語の論文が公開されることもあるかもしれませんね」(皇室記者)
愛子さまは現在、学習院大学の4年生だ。12月20日までには卒業論文を提出されたとみられる。追い込みの時期にも、キャンパスライフを満喫されていたという。
「愛子さまは幼稚園、初等科、女子中高等科と、ずっと学習院に通われていますが、共に大学に進学したご学友だけでなく、大学から学習院に入った新しいご友人とも交流されているようです。にぎやかにおしゃべりをされたり、構内で購入された缶コーヒーを一緒に飲まれたりと、普通の女子大生と何ら変わらない学生生活を送られているようです」(学習院関係者)
愛子さまの卒業論文に注目が集まる一方で、秋篠宮家の長男・悠仁さまがご執筆された「トンボ論文」が、11月22日、国立科学博物館が出版する学術出版物『国立科学博物館研究報告A類(動物学)』に掲載された。タイトルは「赤坂御用地のトンボ相―多様な環境と人の手による維持管理―」だ。
「ベテランの研究者2人との共同執筆にもかかわらず、悠仁さまは筆頭執筆者です。お住まいの秋篠宮邸がある赤坂御用地に一般人が恒常的に立ち入ることは難しいですから、論文に対しての貢献度が最も高いという判断なのでしょう」(前出・皇室記者)