ライフ

オバ記者の2023年10大ニュース「コロナ発症」「亡き弟と再会」「貸した5万円が返ってきた」など

『アルプスの少女ハイジ』はなぜ人気なのか(写真/GettyImages)

オバ記者にとっての2023年は?(写真/GettyImages)

 2023年の“今年の漢字”は「税」だったが、あなたにとってはどんな年だっただろうか──。『女性セブン』の名物ライター“オバ記者”こと野原広子が、自身の2023年を振り返る。

 * * *
 ひと言でいえば、2023年は最悪のことと最良のことが同時に起きた年だったと思う。最悪とは何か、最良とは何かを考えた年だったかも。

 というのも、還暦を過ぎてからの5年間は、弟、義父、愛猫、母、親友の病気見舞いと介護と葬式と法事が数珠つなぎ。パンチを浴びすぎたボクサーが次第に痛みを感じなくなるように、一つひとつ対応はしたけれど、どこか上の空だったのよね。

「上には上がある」って、こんなときに使う言葉かどうか知らないけれど、身近な人の死以上の「最悪」ってあるかしらと思っていたら、あったのよ。

 それは、年明け早々、新型コロナを発症したこと。私ひとりがコロナになって、ひとり都会の藻屑になるのは無念だけど、でも、それだけで済むなら、私が私を諦めればいい。気持ちに出口があるのよ。でも、私がいまでも「最悪」と思っているのは、独り身の私を気遣って、年末年始のイベントに呼んでくれた親戚の家で発症して、その家族を感染させたこと。

 先方にもしものことがあったらどうする!? 私ひとりの命と引き換えにして足りることじゃないでしょ。「わざとじゃないんだから仕方ないよ」と咳き込みながら気遣ってくれた親戚のYさんの声を思い出すと、いまでも涙腺がゆるむ。

 幸い、誰も重篤な状態にならずに済んだけれど、それからよね。毎朝、誰にともなくコップに水を汲んで手を合わせるようになったのは。

 では、「最良」は何かというと、10月18日、生まれ故郷の茨城県桜川市で『自身と家族のがんからオバ記者が見たこと、感じたこと』というテーマで講演をしたことだ。平日の午後なのに大勢の人から大きな拍手をいただいたときの喜びは、何ものにも代えがたいもので、いまも私の気持ちをほっこりさせてくれている。

 ライターとしての喜びはまだある。

 茨城新聞からインタビューを受けたり、本誌・女性セブンと『みんなの教育技術』という教員向けのウェブ版雑誌の企画で永岡桂子文部科学大臣を2度インタビューした。それと、補聴器の取材でお会いした翌日、「昨日はありがとう」と電話をくれた井上順さんのことも忘れられない。

 と、あっという間に5大ニュースが埋まってしまったけれど、そうそう、生命保険の見直しも66才の私にとって大きな出来事だったと思う。昨秋、「境界悪性腫瘍」の大手術をしたときに、ビタ一文、保険金がおりなかったがん保険をスパッとやめて外資系に切り替えたの。

関連キーワード

関連記事

トピックス

4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト