1月5日16時時点での、能登半島地震による石川県内の死者数は94人。県によると、そのうち輪島市が55人だという。輪島市の坂口茂市長は同日、倒壊した建物などの下敷きになっている住民らがまだ少なくとも100人以上いるとの見解を示した。また、1月1日の地震発生直後、市の観光名所である「朝市通り」南側の店舗周辺を火元に大規模な火事が起こり、店舗や住宅など200棟以上が焼けたとみられている。
吐き気を催すような悪臭──。1月4日、NEWSポストセブン取材班が輪島市を訪れると、まず強烈な匂いが鼻を突いた。火災発生の現場から1キロほど離れた辺りから、木材が焼けているような匂いをすでに感じていたが、いざ現場に到着すると、それに加えて、車やゴムが焼けたような匂い、生活雑貨も燃えているせいか、鼻をツンと刺す石油のような匂いも入り交ざり、頭痛がしてくるほどだった。
前日には大雨も降ったようだが、焼け落ちた建物の地面からは、ところどころ煙のようなものがゆらゆらと立ち上っている。火事が起こる前は一体どんな建物があり、人々がどんなふうに生活していたのか。焼け跡からは全く想像もつかない。サビ色に焦げた車、真っ黒に焦げた自動販売機……。まるで映画でゴジラが通った後が現実になったような地獄絵図だ。撤去作業員らが行き交う間に、焼けた土地を見て涙ぐむ人や、「もう見るのやだ」と涙しながら立ち去る夫婦の姿もあった。
焼け跡の近くに呆然と立ちすくんでいた70代女性に声をかけた。車を整備する店を営んでいるという。
「うちのお客さんの女性が、赤ちゃんを抱えたまま火災で亡くなってしまったと……。いつも顔を見ている方でしたから、ちょっと考えられない……。赤ちゃんがどうなったかなんて、聞けませんでした……。
私の自宅は斜めに歪んでしまったものの、家族は無事でした。避難所にいましたが、赤ちゃんが泣いたり、奇声を上げる人がいたりして、寝られないので家に戻ってきました。でも周りは家が潰れているし、焦げ臭い匂いもして落ち着かない。まずは安心して寝られる場所が欲しいです」(70代女性)