ライフ

どの『源氏物語』を読めばいいのか? 谷崎潤一郎、与謝野晶子、瀬戸内寂聴、角田光代…など現代語訳を読み比べ

(写真/アフロ)

数多くある『源氏物語』の中でどれを選んだらよいのか(写真/アフロ)

 1000年の時を超えていまなお読み継がれる日本最古の長編小説『源氏物語』。作者の紫式部の生涯を描くNHK大河ドラマ『光る君へ』がスタートし、吉高由里子演じるまひろ(後の紫式部)と柄本佑演じる藤原道長が今後どう絆を深め、『源氏物語』がどう紡がれていくのか、期待が高まっている。これを機に『源氏物語』を読んでみたいが、では書店に居並ぶ数々の現代語訳の中で、いったいどれを読めばいいのだろうか。7つの作品を読み比べた。【前後編の後編】

 魅力にあふれる『源氏物語』を現代語訳で読むには、どれを選べばいいのだろうか。『源氏物語』は名だたる作家が現代語訳に挑戦しているだけに甲乙付けがたい。

 今回、その読み比べをしてもらったのは文筆家の渡辺祐真さん。YouTubeチャンネル『スケザネ図書館』、TBSラジオ『こねくと』などで読書の楽しさを発信、昨年末には『みんなで読む源氏物語』(ハヤカワ新書)の編集を担当し、俵万智さんをはじめとする作家の寄稿や対談などで『源氏物語』の魅力を多角的に分析した。渡辺さんは語る。

「現代語訳は自分と相性のいいものならどれでもいいと思いますが、とはいえ長い物語なので、どの現代語訳を選ぶか、とても大事ですよね。自分に合うのはどれなのかを考える上で、今回、原文との距離感をポイントにして、有名な冒頭『いづれの御時にか~』を引用しながらそれぞれの特徴を解説しました」

 そして出来上がったのが別掲の表だ。いちばん右が紫式部の原文。そしてその横の谷崎潤一郎訳が最も原文に近く、与謝野晶子、円地文子と瀬戸内寂聴……と左側に行くにつれ、少しずつ原文から離れていく。

「紫式部が1000年も前に書いたとされる古文ですから、原文はわかりにくいんですね。当時の人には常識だった背景知識は書いてありません。そこを補足すると、わかりやすくなりますが原文との距離は遠くなり、補足しないと近くなります。

 谷崎は平安朝の気分を阻害しないため、あえて意訳を試みないと宣言するなど、その作家がどんなスタンスで訳しているかも違い、読み比べること自体も面白いです」(渡辺さん・以下同)

 例えば角田光代訳は言葉や背景の説明を本文に入れ込んで訳している。現代語訳の「幾人もの女たちがそれぞれに部屋を与えられ」という部分は原文にはない。

「原文の女御、更衣という言葉は天皇の妃たちの身分を指す言葉です。それぞれに部屋が与えられていて、その部屋の名前で呼ばれているわけです。桐壺の更衣は、桐壺という部屋にいた更衣のことです。角田訳がすごいのは、ぼくらが知らない女御や更衣という言葉を、説明するような形で訳しているところです」

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
広末涼子(時事通信フォト)
【広末涼子容疑者が逮捕、活動自粛発表】「とってもとっても大スキよ…」台湾フェスで歌声披露して喝采浴びたばかりなのに… 看護師女性に蹴り、傷害容疑
NEWSポストセブン
麻布台ヒルズの個展には大勢の人が詰めかけている
世界的現代美術家・松山智一氏が問いかける“社会通念上の価値の正体” 『うまい棒 げんだいびじゅつ味』で表現したかったこと
週刊ポスト
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン