ライフ

あなたの株を上げる「間違いの認め方」 政治家の振り見て我が振り直そう

時事通信フォト

幕引きを図ろうとする首相(時事通信フォト)

 人品骨柄は窮地にこそ表れるといわれる。コラムニストの石原壮一郎氏が考察する。

 * * *
 今日も政治の世界では、間違いを認めずに姑息な言い訳を繰り返す政治家たちの姿が見受けられます。政治家だけではありません。あなたの周囲にも「間違いを認めたら死ぬ病」にかかっている人がいるのではないでしょうか。

 いわゆる「正義の活動」をなさっている方々も、その傾向が強くあります。悪者のレッテルを貼られた人を「許せない!」と糾弾して、あとからその人は何も悪くなかったとわかっても、あれこれ屁理屈をつけて自分たちの間違いを認めようとはしません。まして、迷惑をかけた相手に謝るなんて発想はカケラもなさそうです。

 客観的に見ると、間違いを認めないことで得られるメリットは何もありません。ひじょうにみっともないし、辻褄を合わせようとして事態が悪化する可能性も大。プライドや立場を守ったつもりかもしれませんが、守るどころか周囲からは「チンケなプライドしかないヤツ」「信用しないほうがいいヤツ」というレッテルを貼られるでしょう。

 それは重々わかっていても(わかっていない人もいますが)人は、いざ自分が間違いを指摘されると、言い訳したり逆ギレしたりといった愚かな反応をしてしまいがち。とくに部下や後輩に指摘されると危険です。女性から指摘されると過敏に反応するトホホな体質のおじさんも少なくありません。

 逆に、そういう場面で素直に間違いを認めることができたら、「この人は、たいしたもんだ」と思ってもらえて一気に株が上がります。間違えるのは人の常。いつ誰に間違いを指摘されてもいいように、日頃から心の準備をしておきましょう。

 ビジネスシーンでも日常生活でもありがちなのは、言葉の間違いです。プロジェクトのメンバーが集まったミーティングの場で「先方の反応がよくても、浮足立つんじゃないぞ」と言ったら、部下が「あの、言いづらいんですが、『浮足立つ』は不安や恐れで落ち着きを失っているときに使う言葉です」と指摘してきました。

 自分では「嬉しいときに使う言葉」だと思い込んでいましたが、わざわざ指摘してくるぐらいなので、それなりに自信や根拠があるのでしょう。内心は「うるせえよ」とカチンと来るし、反発を覚えて「知識はあるのかもしれないけど、この状況で上司に指摘するのは人としてどうなんだ」と言いたくなるかもしれません。しかし、ここは踏ん張りどころ。

「えっ、そうなの! 言ってくれてありがとう。勉強になったよ」

 こんなふうに素直に間違いを認めれば、そこにいるメンバーからの好感度や信頼は一気にアップするでしょう。「俺、いろいろ間違いそうだから、また気が付いたら言ってよ」と付け加えれば、さらに完璧です。

 日頃からこうした事態を想定していないと、反射的に「意味が伝わればいいんだ!」と開き直ったりしてしまいがち。念入りにイメトレを重ねましょう。まさかと思いますが、「へいへい、そうでございますか。頭のいい人にはかないませんねー」とイヤミっぽく返すのは最悪。その場にいる全員に見切りを付けられます。

関連記事

トピックス

中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【独占告白】経営陣を刷新したフジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン
愛知県一宮市の住宅内のクローゼットで亡くなっているのがみつかった女子高校生の加藤和華さん(16)。事件から3日経ち、自宅前には花が備えられていた
〈ゲームでカッとなったのか…〉被害女子高生・加藤和華さん(16)の同級生が語った“思い出”「犯人を許せない」【一宮市・女子高生死体遺棄】
NEWSポストセブン
綱取りに期待が集まる大の里(写真/JMPA)
大の里に“上げ底”で横綱昇進プラン 八角理事長は「12勝は大きい」と手放しで絶賛、「2場所連続優勝に準ずる成績」の解釈はどんどん拡大
週刊ポスト
岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン