ライフ

伊吹亜門氏インタビュー「幾つになっても、売れなくても書くことをやめられないのは私の理想の姿」

伊吹亜門氏が語る

伊吹亜門氏が「書くこと」や「理想」について語ってくれた

 伊吹亜門氏の最新刊『帝国妖人伝』は、実はこうした欄でご紹介するのが困難な性質を、構造的に孕む。

「です、よねえ……(苦笑)。それでもミステリの醍醐味はやっぱり驚きにあると私は思っていて、『え、この話ってこう続くの?』とか『こうオチるんだ!』とか、謎やトリック以外の部分で読者をアッと言わせる作品を書いてみたかったんです」

 舞台は日露開戦を控えた明治半ばから昭和にかけて。一高卒業後、文学を志し、ひと頃はかの尾崎紅葉先生に自作を褒められる名誉にまで与りながら、今や頼まれるのは三文記事ばかりの貧乏作家〈那珂川二坊〉を視点人物に、本書では彼が行く先々で出くわす事件や、この少々鈍い探偵役(?)に代わって名推理を披露する「隣人AやB」との邂逅を、計5編の連作短編に描く。

 実はこの著者いうところの隣人こそ、近現代史上の知る人ぞ知る人物達であり、「〈あの人〉たちの妖人ぶりにあらためて瞠目した」と有栖川有栖氏も帯に寄せるように、そこまでは言えても具体名は何も言えないところが、本書の困難にして最も面白い肝なのである。

 同志社ミステリ研究会の出身で、本格ミステリ大賞受賞作『刀と傘』を始め、歴史と本格推理を融合した数々の人気作を持つ伊吹氏。本書に〈神は人間を、賢愚において不平等に生み、善悪において不公平に殺す〉という山田風太郎の箴言を引く彼自身、その作品群に魅せられた1人だという。

「いわゆる史実の交差的な趣向に、私の場合は山風の作品で初めて触れまして。さらに今作に関して言えば、横溝正史に『百日紅の下にて』という短編があって、それを中1か中2で読んだことが大きいと思います。それこそ目の前の光景がラスト数行で一変し、人はトリック以外でもこんなに驚けるんだと思った最初の作品です。そこからいろいろ読む中で山風を知り、そのエンタメ性や完成度に憧れるようになるんです」

 例えば第1話「長くなだらかな坂」の場合。二坊が東京千駄ヶ谷の長い坂を上り、その一膳飯屋を訪れたのは、明治36年のこと。〈柳川もどきと稲荷寿司で一杯やって八銭〉という安さもあり、特に病弱な妻の再入院後はそればかり頼んでいる彼は、何とか『万朝報』で〈犯罪実録〉の仕事を貰い、入院費を稼ごうとするものの、題材を見つけられないまま締切前日を迎えていた。

関連記事

トピックス

田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン