芸能

《保育園に勤務の現在》息子3人育てた元アイドル松本典子が専業主婦を卒業した理由「子育て支援員の資格を取りました」

「ミス・セブンティーンコンテスト」グランプリ獲得から40年、活動再開に向けて動きはじめた松本典子

「ミス・セブンティーンコンテスト」グランプリ獲得から40年、活動再開に向けて動きはじめた松本典子

 もしも、今の時代に結婚していたら、「仕事をやめてはいなかった」と振り返る松本さん。当時と今とでは、「結婚」「女性」「仕事」を囲む世の中の空気に、どのような違いがあったのだろうか。子育てがひと段落し、今後の人生も考える年齢となり、勇気をもって踏み出したネクストステップ。少しの不安を抱きながらも、新しい環境に飛び込む姿は、「アイドル・松本典子」の頃からなにひとつ変わっていないのかもしれない。【全3回の第3回。第1回から読む

 * * *
──アイドル歌手なのにコメディエンヌとして活躍されたり、元プロ野球選手・笘篠賢治さんと結婚されたりと、ファンや世間を驚かせてきた松本さんですが、結婚を機に24歳で芸能活動から身を引いた点もやはり意外なものでした。

「当時は、『結婚したら女性は家庭に入るもの』といった考えが一般的で、特に『スポーツ選手と結婚=女性は仕事をせずに家庭を守る』という暗黙の了解みたいな空気がありました。今、野球選手とタレントの奥さんがツーショットをインスタなどに上げると好意的な反応が集まりますが、私たちの頃ならそれもNGでしたね。応援するために球場で観戦しただけでも、『食事の準備は? 試合後に帰ったらすぐに食べられるよう、用意して待っておくべきだ』と言われてしまうような時代。今では考えられないですよね」

──活動休止は、ご自身の強い希望だったわけではないんですね。

「もちろん、私自身『結婚したら、家庭が第一』と考えていましたし、当時の事務所の社長さんも『じゃあ、家庭のことを一生懸命やりなさい。仕事は落ち着いてから、できるときにやればいいじゃないか』と理解してくださいました。仕事を続ける道もあったのかもしれませんが、私自身があまり器用なタイプではないので、おそらくうまくできていなかったと思います」

──今の時代にご結婚されていたら、お仕事はどうされていましたか。

「そうですね……たぶん、やめてはいなかったんじゃないかな。やっぱり、長いブランクがあると、また出ていくのがちょっと怖くなってしまう。一歩踏み出すのに、とても勇気がいる。そういった意味でも、年に数本でもいいから仕事を続けていた方がよかったかなとは思いますね」

──アイドルから専業主婦に。真逆のような環境変化ですが、ご苦労はなかったですか?

「自分の母親というお手本がいますし、主婦になってすごく苦労したということはなかったと思います。ただ、主人が単身赴任で広島(編注:夫の笘篠さんは1998年にヤクルトから広島カープに移籍)へ行っていた時期は、さすがに大変でした。上の子が3歳、下の子が1歳のときだったので、買い物へ行くだけでも大仕事。小さな子どもは病気もしますし、今振り返ってもどうやってこなしていたんだろうと思うぐらい(笑)」

──お子さんは、男の子3人ですよね。

「はい。上の2人はもう社会人です。一番下は少し年が離れていて、今は大学生。3人とも特別に厳しく育てたということはありませんが、大きな反抗期などもなく、母親の私が不思議に思うぐらいちゃんと育ってくれたなと思います」

──松本さんがお子さんを厳しく叱っている姿は、なかなか想像できません(笑)。

「挨拶や時間を守るといった基本的なことぐらいです。怒るときは怒っているつもりなんですけど、声を荒らげたりするタイプではないので、あまり怖くはないようですね。子どもたちも『は~い』と返事をして、逃げて行っちゃう。ただ、『笘篠って名前は珍しいから、あなたたちがなにか悪さをしたら、すぐにバレて世の中に出ちゃうよ。気をつけてね』というプレッシャーは、常にかけていました(笑)」

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【約4割がフジ社内ハラスメント経験】〈なぜこんな人が偉くなるのか〉とアンケート回答 加害者への“甘い処分”が招いた「相談窓口の機能不全」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【被害女性Aさんが胸中告白】フジテレビ第三者委の調査結果にコメント「ほっとしたというのが正直な気持ち」「初めて知った事実も多い」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
記者会見を行ったフジテレビ(時事通信フォト)
《中居正広氏の女性トラブル騒動》第三者委員会が報告書に克明に記したフジテレビの“置き去り体質” 10年前にも同様事例「ズボンと下着を脱ぎ、下半身を露出…」
NEWSポストセブン
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
昨年10月の近畿大会1回戦で滋賀学園に敗れ、6年ぶりに選抜出場を逃した大阪桐蔭ナイン(産経新聞社)
大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン