1980年代、アイドル歌手として、またコント番組では大人気コメディエンヌとして活躍した松本典子さん(56)。当時レギュラー出演していた『志村けんのだいじょうぶだぁ』(フジテレビ系)は、新型コロナウイルスが猛威をふるっていた2020年4月に期間限定でYouTubeに無料配信され、世界各国の家庭に笑いと元気を届けてくれた。
結婚後、長く芸能活動を休止していた松本さんだが、「ミス・セブンティーンコンテスト」グランプリ獲得から40年、ファン待望の活動再開に向けていよいよ動きはじめた──。【全3回の第1回】
* * *
──こういったインタビューを受けるのは、かなり久しぶりだそうですね。
「今日ここへ来るまでも、すごく緊張しました(笑)。写真撮影は運転免許証を更新して以来です。1984年に『第3回ミス・セブンティーンコンテスト』でグランプリをいただいてから、今年でちょうど40年。主婦や母親としての仕事もいくぶん落ち着いてきたので、少しずつお仕事を再開していければと思っています」
──松本典子さんといえば、当初は「清純派・正統派アイドル」のイメージが強かったので、コントでの弾けぶりにはとても驚きました。
「そうですよね。当時はファンの方からも、『なんでそんなことするの?』とか『イメージと違う』という声がけっこうありました。直筆の手紙で、真剣に『そんなことをする人じゃなかった。やめてください』と訴えてくる方もいたりして。アイドルとしてきれいなままでいて欲しいという方には、眉毛が繋がった変顔メイクは嫌だったんでしょうね(笑)」
──当時は「バラドル」という言葉が使われ始めた頃ですが、松本さんは明らかに路線が違いました。
「もともと、ドリフターズさんの番組などにはちょこちょこ出ていたのですが、大きな転機となったのは、やはり志村さんの『だいじょうぶだぁ』へのレギュラー出演ですね。お話をいただいたとき、事務所の方から『こういう仕事のオファーがきてるんだけど、やるかやらないかの判断は任せる』って言われたんです。デビューしてからそれまで、仕事の選択権は私にはありませんでした。水着のグラビアも、戸惑いながらやっていた感じで(笑)。初めてだったんです、自分で決めさせてもらうのは」
──『だいじょうぶだぁ』は、本人の意思で断ることもできたわけですね。それでも、松本さんは「やる」と決めました。
「自分にとって、いい転機になるかもしれないし、ちょっと挑戦してみようかなと。実は、子どもの頃からバラエティー番組というものをほとんど見てこなかったので、まったく知らない世界でした。だから逆に、『とりあえず、楽しんでやってみよう』と思えたのかもしれません」
──まったく知らない世界だったなら、なおさら当初は苦労されたのでは?
「それが、苦労という気持ちはまったくなくて。志村さんが、すごく自由にやらせてくれる方だったのが大きかったんでしょうね。コントのなかでは普段できないことも経験できて、楽しいばかりでした。出演者同士で顔にパイをぶつけ合うのも、いいストレス解消になっていました(笑)」