ライフ

【逆説の日本史】「なぜ大日本帝国では権力が一本化されていなかったのか?」という疑問に答えよう

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

作家の井沢元彦氏による『逆説の日本史』(イメージ)

 ウソと誤解に満ちた「通説」を正す、作家の井沢元彦氏による週刊ポスト連載『逆説の日本史』。近現代編第十三話「大日本帝国の確立VIII」、「常任理事国・大日本帝国 その13」をお届けする(第1418回)。

 * * *
 前回からこの稿を続けるなら、インド独立の闘士ラス・ビハリ・ボースが日本から退去を求められた一九一五年(大正4)十二月の時点から始めるべきなのだが、ここでちょっと脇道に逸れることをお許しいただきたい。最近「脇道」ばかりではないかと古くからの読者には言われそうだが、今回は正確に言えば「脇道に逸れる」よりは「本道に戻る」のである。そうするきっかけは、前回を読んだ若い読者から「なぜ戦前の大日本帝国ですら権力が一本化されていなかったのですか?」という質問があったからだ。

 たしかに、このことは世界史の世界の常識から見たらあり得ないことだ。大日本帝国は世界の一般常識から言えば天皇を頂点とした独裁国家であり、独裁国家であるがゆえに「意思決定能力が薄弱」などということはあり得ない。しかし大日本帝国は実際にはそういう国家であり、そうであったからこそ東京裁判でも天皇の責任は問うことが困難だった。それどころか戦争責任自体が明確に断罪されること無く、いわゆる「戦犯」の処分ですべてがうやむやになってしまった。これは日本史特有の問題である。なぜなら、日本以外の世界ではこんなことが起こり得ないからだ。

 そして「なぜそうなるか」は、この『逆説の日本史』シリーズをとおして、それこそ古代から現代に至るまでのメインテーマであり、ゆえに「本道」なのだが、その解明については早い段階ですでに終了している。前回述べたように、本連載は一九九二年(平成4)に始まったのだが、連載開始から数年間にわたるテーマはまさにそれであった。「日本はなぜ独裁国家にならないのか」あるいは「意思決定能力が薄弱なのか」ということである。そして、それについてはすでに明確な回答を出したつもりである。

 しかし、ここもひょっとしたら「逆説シリーズの問題点」になるかもしれないのだが、私はそれをすでに解明し読者に提示しているから説明は不要だと思っている。同じことの繰り返しになるからだ。しかし、考えてみれば連載が始まったのは三十二年も前なのだから、若い読者つまり二十代、三十代の読者にはこの「解明」は読まれていないし、 四十代の読者もまだ未成年であったから読んだ人は少ないだろう。つまり、いまでは連載開始から数年間で読者に提示した「解明」を知らない人のほうが多い、ということだ。

 にもかかわらず、私は一人で古代から現代まで歴史を書いているがゆえに、当然この「解明」をすべての読者が理解しているだろうと錯覚してしまう。問題点というのはまさにそこで、連載開始当初からの読者(残念ながらいまや少数派かもしれないが)にとってはまさに繰り返しになってしまうのだが、時々私にとっては自明のことをもう一度読者に説明する必要がある、ということだ。

 この「なぜ戦前の大日本帝国ですら権力が一本化されていなかったのですか?」という疑問に対して一言で回答すれば、日本人は聖徳太子の「十七条憲法」で明確に指摘されているように、すべてを「話し合いで解決することによって」争いを無くし、「和を保つ」ことを最優先とする民族だからだ、ということになる。

関連キーワード

関連記事

トピックス

歌舞伎俳優の中村芝翫と嫁の三田寛子(右写真/産経新聞社)
《中村芝翫が約900日ぶりに自宅に戻る》三田寛子、“夫の愛人”とのバトルに勝利 芝翫は“未練たらたら”でも松竹の激怒が決定打に
女性セブン
胴回りにコルセットを巻いて病院に到着した豊川悦司(2024年11月中旬)
《鎮痛剤も効かないほど…》豊川悦司、腰痛悪化で極秘手術 現在は家族のもとでリハビリ生活「愛娘との時間を充実させたい」父親としての思いも
女性セブン
ストリップ界において老舗
【天満ストリップ摘発】「踊り子のことを大事にしてくれた」劇場で踊っていたストリッパーが語る評判 常連客は「大阪万博前のイジメじゃないか」
NEWSポストセブン
紅白初出場のNumber_i
Number_iが紅白出場「去年は見る側だったので」記者会見で見せた笑顔 “経験者”として現場を盛り上げる
女性セブン
弔問を終え、三笠宮邸をあとにされる美智子さま(2024年11月)
《上皇さまと約束の地へ》美智子さま、寝たきり危機から奇跡の再起 胸中にあるのは38年前に成し遂げられなかった「韓国訪問」へのお気持ちか
女性セブン
野外で下着や胸を露出させる動画を投稿している女性(Xより)
《おっpいを出しちゃう女子大生現る》女性インフルエンサーの相次ぐ下着などの露出投稿、意外と難しい“公然わいせつ”の落とし穴
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告。父・修被告が洗面所で目の当たりにしたものとは
《東リベを何度も見て大泣き》田村瑠奈被告が「一番好きだったアニメキャラ」を父・田村修被告がいきなり説明、その意図は【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
結婚を発表した高畑充希 と岡田将生
岡田将生&高畑充希の“猛烈スピード婚”の裏側 松坂桃李&戸田恵梨香を見て結婚願望が強くなった岡田「相手は仕事を理解してくれる同業者がいい」
女性セブン
電撃退団が大きな話題を呼んだ畠山氏。再びSNSで大きな話題に(時事通信社)
《大量の本人グッズをメルカリ出品疑惑》ヤクルト電撃退団の畠山和洋氏に「真相」を直撃「出てますよね、僕じゃないです」なかには中村悠平や内川聖一のサイン入りバットも…
NEWSポストセブン
注目集まる愛子さま着用のブローチ(時事通信フォト)
《愛子さま着用のブローチが完売》ミキモトのジュエリーに宿る「上皇后さまから受け継いだ伝統」
週刊ポスト
イギリス人女性はめげずにキャンペーンを続けている(SNSより)
《100人以上の大学生と寝た》「タダで行為できます」過激投稿のイギリス人女性(25)、今度はフィジーに入国するも強制送還へ 同国・副首相が声明を出す事態に発展
NEWSポストセブン
連日大盛況の九州場所。土俵周りで花を添える観客にも注目が(写真・JMPA)
九州場所「溜席の着物美人」とともに15日間皆勤の「ワンピース女性」 本人が明かす力士の浴衣地で洋服をつくる理由「同じものは一場所で二度着ることはない」
NEWSポストセブン