小学館は6月3日、日本テレビで2023年10月クールに同名ドラマ化された漫画『セクシー田中さん』の原作者である漫画家・芦原妃名子さんが急逝した事案について、特別調査委員会による「調査報告書」を公表した。
調査は関係部署・関係社員から提出されたメールやLINEなどの資料の分析およびヒアリングに基づいて行われ、日本テレビ関係者や日本テレビが委託した脚本家には文書によりヒアリングが行われた。
公表された調査報告書は86ページに及び、ドラマ化決定までの経緯や、脚本をめぐる日本テレビとの交渉の経過、芦原さんが繰り返し脚本の修正を求めていた経緯の詳細など多岐にわたり事実認定がされた。
「限界はとっくの昔に超えていました」
その中で見逃せないのが、原作漫画にはなくドラマオリジナルのストーリーとなった9話と10話をめぐり、脚本家が交代した件である。8話までの脚本のやり取りで、すでに芦原さんにとって日本テレビ側への不信感が強くなる中で、以下の経緯をたどった。2023年10月のことだった。
〈16 日、社員C は芦原氏と会食し、芦原氏から「出てくる脚本がことごとく世界観を壊してくる」「何度言ってもなおらない」と聞かされた〉(調査報告書より。人物名のアルファベット表記は調査報告書のママ)
〈社員A は、芦原氏が、脚本家変更に言及しており、先に日本テレビ社員Y氏から送信されていた第9話脚本に本件脚本家が創作したセリフが挿入されていたことから、17日、電話で日本テレビ社員Y氏に対して、不可欠なもの以外は削除するように求めたところ、日本テレビ社員Y氏が「それでは本当に芦原先生が書いたとおりに起こすだけのロボットみたいになってしまうので、●●さん(本件脚本家。原文は実名)的に譲れないと思う」と述べたことがあった。
そこで、社員Aは同日22時、日本テレビ社員Y氏にあて、日本テレビ社員X氏にはCCにて、あえて失礼を承知で言うとして「残り9、10話に関しては「ロボット的な脚本起こし」をお願いしたい」「それを●●さん(本件脚本家。原文は実名)にして頂くのはしのびない、ということでしたら、8 話以降は別の脚本家の方にお願いしたい、と社員Bから●●さん(日本テレビ社員X氏。原文は実名)へお話しさせて頂いたと」と記載し、「それくらい今はギリギリの状況と認識」しているとのメールを送信した〉