芸能

90歳で初の単独主演を実現した草笛光子、共演者たちの証言で振り返るその実像 石坂浩二が明かす“市川崑監督との丁々発止のやりとり”

「女優・草笛光子」の実像に迫る

「女優・草笛光子」の実像に迫る

「ああ、ぐちぐちうるさい!」──直木賞作家・佐藤愛子氏の大人気エッセイを映画化した『九十歳。何がめでたい』で、90歳にして佐藤愛子役として初の単独主演を務めた草笛光子。70年以上にわたる女優人生は、観客のみならず、後進の俳優たちにも大きな影響を与えてきた。「草笛さんのことなら話したい」と登場した名だたる共演者たちの証言で「女優・草笛光子」の実像に迫る。【前後編の前編。後編を読む

 草笛は今年で芸歴74年を迎えた。1950年に松竹歌劇団(SKD)に入団。退団後は女優として80本以上の映画に出演したが、意外にも『九十歳。何がめでたい』が初の単独主演となる。

 草笛演じる佐藤愛子は、作家人生「最後の小説」を書き終えて生き甲斐を失っていた。それが熱心な編集者(唐沢寿明)との出逢いで嫌々ながらも瑞々しく活力を取り戻していく──。前田哲監督は『老後の資金がありません』(2021年)で初めて草笛と仕事をし、今作が2度目。その印象をこう語る。

「とてもチャーミングで、心が素直でピュアな方なんです。芝居にも、常に全身全霊で取り組む。撮影の1週間前に草笛さんから感情の流れの確認をしたいと言われ、ご自宅に行きました。台本を読み合わせしながら『私はこのセリフに、こういう気持ちを乗せたい』などとおっしゃっていて、みっちり話し合いましたね。

 90歳にして、90歳の役を演じ、90歳の間に公開。奇跡の映画と言える。気っぷがよく潔い生き方をしてきたことも、佐藤愛子さんとすごく重なる。草笛さんにとってまさに一世一代の役だと思います」

 クランクアップでハグした時、前田監督は草笛にこう聞かれたという。

「次はいつなの?」

 74年のキャリアを誇る草笛が地位を確立するきっかけとなったのが、巨匠・市川崑監督の信頼を得たことだった。映画『犬神家の一族』(1976年)をはじめ、市川監督がメガホンを取った「金田一耕助シリーズ」では、全作品にすべて「違う役柄」で出演している。金田一耕助役として共演してきた石坂浩二(83)が振り返る。

「現場であの市川監督と丁々発止のやりとりをしているのを見た時は、本当にびっくりしました。私はあまり深く考えないので、監督に『馬鹿野郎!』とよく怒鳴られましたけど、草笛さんは自分ですごく考えて役作りをしていた。でも監督は監督で完全に出来上がったイメージを持っているので、2人でよく議論になっていました。

 監督が“なるほど”と頷く時もありましたが、頑として聞き入れてもらえず、草笛さんが“そんなこと言ったって!”と声を荒らげる時もありました(笑)。それだけ真剣に役作りに打ち込んでいるからこそ、監督も草笛さんを買っていたのでしょうね。草笛さんも監督のことを尊敬していらっしゃいました。『あの人はすごい監督で、全部出来上がった作品が頭の中にあるのよ』なんておっしゃっていましたね。草笛さんはそんな監督に向かって戦おうとなさっていたのだと思います。まさに唯一無二の存在でした」

関連記事

トピックス

大阪・関西万博で天皇皇后両陛下を出迎えた女優の藤原紀香(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《天皇皇后両陛下を出迎え》藤原紀香、万博での白ワイドパンツ&着物スタイルで見せた「梨園の妻」としての凜とした姿 
NEWSポストセブン
石川県の被災地で「沈金」をご体験された佳子さま(2025年4月、石川県・輪島市。撮影/JMPA)
《インナーの胸元にはフリルで”甘さ”も》佳子さま、色味を抑えたシックなパンツスーツで石川県の被災地で「沈金」をご体験 
NEWSポストセブン
何が彼女を変えてしまったのか(Getty Images)
【広末涼子の歯車を狂わせた“芸能界の欲”】心身ともに疲弊した早大進学騒動、本来の自分ではなかった優等生イメージ、26年連れ添った事務所との別れ…広末ひとりの問題だったのか
週刊ポスト
2023年1月に放送スタートした「ぽかぽか」(オフィシャルサイトより)
フジテレビ『ぽかぽか』人気アイドルの大阪万博ライブが「開催中止」 番組で毎日特集していたのに…“まさか”の事態に現場はショック
NEWSポストセブン
隣の新入生とお話しされる場面も(時事通信フォト)
《悠仁さま入学の直前》筑波大学長が日本とブラジルの友好増進を図る宮中晩餐会に招待されていた 「秋篠宮夫妻との会話はあったのか?」の問いに大学側が否定した事情
週刊ポスト
新調した桜色のスーツをお召しになる雅子さま(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
雅子さま、万博開会式に桜色のスーツでご出席 硫黄島日帰り訪問直後の超過密日程でもにこやかな表情、お召し物はこの日に合わせて新調 
女性セブン
被害者の手柄さんの中学時代の卒業アルバム、
「『犯罪に関わっているかもしれない』と警察から電話が…」谷内寛幸容疑者(24)が起こしていた過去の“警察沙汰トラブル”【さいたま市・15歳女子高校生刺殺事件】
NEWSポストセブン
豊昇龍(撮影/JMPA)
師匠・立浪親方が語る横綱・豊昇龍「タトゥー男とどんちゃん騒ぎ」報道の真相 「相手が反社でないことは確認済み」「親しい後援者との二次会で感謝の気持ち示したのだろう」
NEWSポストセブン
「日本国際賞」の授賞式に出席された天皇皇后両陛下 (2025年4月、撮影/JMPA)
《精力的なご公務が続く》皇后雅子さまが見せられた晴れやかな笑顔 お気に入りカラーのブルーのドレスで華やかに
NEWSポストセブン
大阪・関西万博が開幕し、来場者でにぎわう会場
《大阪・関西万博“炎上スポット”のリアル》大屋根リング、大行列、未完成パビリオン…来場者が明かした賛&否 3850円えきそばには「写真と違う」と不満も
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷(AP/アフロ、日刊スポーツ/アフロ)
《大谷翔平が見せる妻への気遣い》妊娠中の真美子さんが「ロングスカート」「ゆったりパンツ」を封印して取り入れた“新ファッション”
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 高市早苗が激白「私ならトランプと……」ほか
週刊ポスト